- 格安航空券トラベリスト
- >
- 関東の格安航空券
- >
- 羽田行きの格安航空券
- >
- 帯広発 羽田行きの格安航空券
路線の特徴
フライト時間・距離
約1時間45分
1週間のフライト数
70
運航時間
08:55~20:15
帯広発 羽田行き航空券の最安値・相場
2022年01月
2022年02月
2022年03月
2022年04月
2022年05月
2022年06月
2022年07月
2022年08月
2022年09月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
※弊社の予約実績を元に算出した値になります。
実際の航空会社の最安値と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
実際の航空会社の最安値と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
帯広発羽田行きの格安航空券の、過去1年間の最安値を見ると「2022年11月」の「9,970円」が最安値となっていました。また最も値段が高騰した月は「2022年09月」の「18,070円」となっており8,100円の金額差が発生しています。
2月5日の帯広発羽田行きの飛行機の時刻表

JAL573クラスJ
07:55帯広
-
09:25羽田
¥27,370
空席あり

JAL575クラスJ
11:20帯広
-
12:55羽田
¥28,970
空席少なめ

ANA4765普通席
12:15帯広
-
13:50羽田
¥45,070
空席少なめ

ADO065普通席
12:15帯広
-
13:50羽田
¥21,970
空席あり

JAL577クラスJ
13:15帯広
-
14:50羽田
¥29,970
空席あり

ANA4767普通席
16:55帯広
-
18:30羽田
¥45,070
空席少なめ

ADO067普通席
16:55帯広
-
18:30羽田
¥22,970
空席あり

JAL579クラスJ
17:45帯広
-
19:20羽田
¥30,470
空席あり
羽田から市街地へのアクセス方法
電車
目的地 | 所要時間 | 運賃 |
浜松町駅 | 約21~25分 | 500円 |
品川駅 | 約25分 | 300円 |
東京駅 | 約40分 | 470円 |
新宿駅 | 約50分 | 500円 |
池袋駅 | 約50分 | 570円 |
お台場 | 約30分 | 630円 |
東京スカイツリータウン | 約40~70分 | 940円 |
成田空港駅 | 約110分 | 1,730円 |
バス
目的地 | 所要時間 | 運賃 |
東京駅 | 約40分 | 910円 |
新宿駅 | 約50分 | 1,300円 |
池袋駅 | 約60分~70分 | 1,300円 |
成田空港 | 約75分 | 3,200円 |
東京ディズニーリゾート | 約30分 | 1,000円 |
銀座 | 約45分 | 910円~1,010円 |
国際展示場駅 | 約40分 | 700円 |
横浜駅 | 約35分 | 590円 |
みなとみらい地区 | 約45分 | 750円 |
タクシー
目的地 | 所要時間 | 運賃 |
東京駅 | 約40分 | 約6,300円 |
新宿駅 | 約55分 | 約9,000円 |
東京ディズニーリゾート | 約45分 | 約9,500円 |
成田空港 | 約160分 | 約30,000円 |
横浜駅 | 約60分 | 約8,000円 |
※交通事情やダイヤにより所要時間に変動があります。運賃は変更になる場合があります。目安としてご利用いただき、詳細はご自身でご確認ください。
空港周辺のホテル情報
よくある質問
着空港のある関東には、空港がいくつありますか?
着空港のある関東には7つの空港があります。東京国際空港、成田国際空港、東京国際空港/成田国際空港、大島空港、八丈島空港、三宅島空港、茨城空港です。
帯広から羽田までの航空券で一番安いのはいくらですか?
帯広から羽田までの最安値はエアドゥ(AIR DO)の8870円です。
帯広から羽田までのフライトは、どれくらい時間がかかりますか?
帯広から羽田まで平均フライト時間は約1時間45分です。
帯広から羽田まで直行便を出している航空会社は何社ありますか?
帯広から羽田まで直行便を出している航空会社は3社あります。
帯広から羽田までは、週に何本のフライトがありますか?
1月時点では、帯広から羽田までは毎週70本のフライトがあります。
帯広発 羽田着をご利用したお客様の声
平均:4/ 5 点
★★★☆☆
窓から羽田空港と東京の街が見えたときから友達と二人でテンション上がりまくりでした。羽田で東京に住んでいる友達と合流しそのまま電車で都心へ。スカイツリーへ行く予定でしたが「東京駅が見たい!」という私たちの要望で東京駅へ寄りました。
広場から見る駅舎はレトロな感じで素敵です。お土産は帰りに買うということでそのままスカイツリーへ。ソラマチはキレイでお洒落で楽しい!肝心のスカイツリーは大行列ができていたので時間の都合で断念・・・ その分早めに浅草に向かいました。雷門で写真撮ったりもんじゃまんを食べたり、ザ・東京観光という感じです。東京に住んでいる友達も意外と観光地に来ることは少ないそうで楽しんでくれたので良かったです。
翌日も渋谷や新宿に行ってショッピング満喫しました。楽しかったなーとお金使いすぎたなという気持ちで羽田から帰りました。また行きたいな。
利用区間:帯広 → 羽田
利用キャリア:JAL
★★★☆☆
SNSで仲良くなった友達とフェスへ行くために東京へ。前入りして都内を案内してもらうことになりました。新宿集合で新宿までは乗換数回で行けました。人が多い!
新宿駅に着いたけど肝心の集合場所が分からず電話しながら探し合い(笑) 田舎者すぎて恥ずかしいと思ってたけど友達もたまに迷うと言ってたので安心。
新宿駅周辺でショッピングしたり、渋谷に移動してまたショッピング。渋谷近くのホテルに泊まって明日見るバンドのライブ映像を見て大はしゃぎ(笑)
コロナもあり久々のフェスだったので大満足でした。余韻に浸りながら帯広へ帰りました。
利用区間:帯広 → 羽田
利用キャリア:ADO
★★★★★
仕事で利用しました。
帯広空港はそこそこの規模間で良い雰囲気。
フードコートで豚丼を食べつつのんびりとしたひと時をすごせました。
また、空港には等身大のばんえい馬が展示されていました。
休暇が取れたら競馬好きの私としては見逃せないばんえい競馬にも行ってみたいですね!
利用区間:帯広 → 羽田
利用キャリア:ANA