- 格安航空券トラベリスト
- >
- 沖縄の格安航空券
- >
- 与那国行きの格安航空券
与那国空港行きの飛行機
与那国空港は、沖縄県与那国町に位置する空港です。軍用空港として戦前に開設され、1958年に民間航空が就航。日本の空港で最も西にあり、定期便のある空港としては最南端に位置しています。与那国島は、八重山列島の西端、台湾の北東に位置する国境の島。豊かな自然に抱かれ、サトウキビやカジキマグロ、クルマエビなどの産地となっています。ダイビングスポットに富み、観光の島でもあります。
与那国行きの航空券の出発地を選択する
主要空港から与那国空港の飛行時間は?
- 那覇 - 与那国 間のフライトの飛行時間約1時間25分
- 石垣 - 与那国 間のフライトの飛行時間約35分
主要空港から与那国空港の早い便・遅い便は?
- 那覇 - 与那国 間の一番早い便の出発時刻は07:20、一番遅い便の出発時刻は07:20です。
- 石垣 - 与那国 間の一番早い便の出発時刻は10:15、一番遅い便の出発時刻は17:35です。
- ※トラベリストの検索データ(2018/11/01~2018/11/15)から計算しています
与那国行き格安航空券の最安値・相場
2022年02月
2022年03月
2022年04月
2022年05月
2022年06月
2022年07月
2022年08月
2022年09月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年01月
※弊社の予約実績を元に算出した値になります。
実際の航空会社の最安値と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
実際の航空会社の最安値と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
与那国行きの格安航空券の、過去1年間の最安値を見ると「2022年06月」の「6,650円」が最安値となっていました。また最も値段が高騰した月は「2022年07月」の「19,140円」となっており12,490円の金額差が発生しています。
与那国空港行きの格安飛行機チケットをお求めならトラベリストで!
与那国空港行きの格安航空券をお求めならトラベリストの検索機能をご利用ください。トラベリストはレガシーキャリアのJALやANA、LCCのジェットスターやピーチ、バニラエア、レガシーキャリアとLCCの中間に位置付けられているスカイマークやエアドゥ、スターフライヤーなど、国内線を運行している11の航空会社の運賃を一気に比較し、希望の格安航空券をそのまま予約・購入ができる大変便利なサービスです。
その他、ホテル予約も受け付けており、航空券とホテルをセットで予約することで、 バラバラで購入するよりもお得になるサービスを実施しています。 最大航空券代金分が安くなる組み合わせもあるので、是非セット割りのご利用をお勧め致します!与那国空港行きのフライトをご予約いただけます。

与那国周辺の観光スポットについて
西崎
1
西崎は、沖縄県与那国島のほぼ西方に位置し、沖縄本島よりも台湾の方が近くにある島です。日本最西端の碑や灯台があり、日本で一番遅く夕日が沈む場所としても有名です。東京よりも1時間遅く水平線の向こうへ沈んでいく西島の夕日を一目見ようと、多くの観光客が西崎へ訪れます。天気が良ければ台湾の姿を肉眼で確認でき、地理的な特徴を目にすることもできるでしょう。また、海にはダイビング船が行き交い、ダイバーたちにとっては有名スポットでもあります。さらにカジキ漁が盛んでもあり、毎年夏になると国際カジキ大会が開催されています。
Photo by sota
東崎展望台
2
東崎展望台は、沖縄県与那国島の東方に位置し、もっとも沖縄本島に近いところにあります。牧草地帯として有名であり、牛や馬などを間近で見ることができ、牧畜を目の当たりにすることでしょう。展望台からは、南の島らしい青々した海の姿が見え、断崖絶壁も目にすることができます。非常にのんびりした感じがし、南の島のゆったりした時間感覚を堪能できます。豊かな牧草地帯であるので、日陰が展望台にしかありません。観光するときには、帽子や日傘などをの準備をお勧めします。なお、展望台にはベンチも設置されています。座って海を眺め、のんびりしながら与那国の自然を大いに目に焼き付けることができるでしょう。
Photo by sota
海底遺跡
3
海底遺跡は、沖縄県与那国島の南に位置し、新川鼻岬の沖合から約100メートルのところにあります。世界では数々の海底遺跡がありますが、日本では与那国のものが有名です。この海底遺跡は、ダイバーがダイビングポイントを探していたところ、偶然発見ものと言われています。海底遺跡は約8000年前に造られたものと考えられており、当時の石工技術の高さが伺えます。青々とした海の中に、階段跡のようなものや、排水溝のような物も目にすることができ、遺跡であればエジプトのピラミッドを超える大きさと考えられています。神秘的なものが好きな人には、是非潜って肉眼で確認していただきたいです。
立神岩
4
立神岩は、沖縄県与那国島の南東部に位置し、沖縄方言でトゥンガンとも呼ばれています。沿岸部に立つ奇岩とも言えるもので、日本の珍スポットとしても知られた観光地の1つです。かつては信仰対象でもあり、神の岩とも呼ばれていたようです。一度見れば神秘的な感じを覚える人も多いかもしれません。また、近くには2つの展望台があり、立神岩を眺めることができます。駐車場なども完備されているため、カップルや家族連れでも安心して訪れることができるでしょう。なお、立神岩から数キロ離れた南西部には遺跡のような構造物もあります。かつては遺跡を中心とした神殿のようなものがあり、立神岩を主とした信仰があったでは、と想像したくなる構造物です。
Photo by sota
ティンダハナタ
5
ティンダハナタは、沖縄県与那国島の北部に位置し、自然が作り上げた巨大な岩山です。観光スポットとしても有名であり、多くの人が訪れています。頂上には展望台があり、周囲を一望できます。地元の集落と青々とした海が、南の島の風景をつくづく感じさせてくれることでしょう。また、展望台の左側がオーバーハング、右側が断崖絶壁であり、自然の雄大さに圧倒されます。なお、ティンダハナタに行く途中には、サンアイ・イソバというかつての女性統治者の碑があります。沖縄ひいては与那国島の独自性を物語っているかもしれません。なお、ティンダハナタには売店などはないですが、駐車場が完備されています。子供連れでも観光を楽しむことができるでしょう。
Photo by Nao Iizuka
Dr.コトー診療所
6
Dr.コトー診療所は、沖縄県与那国島の南部に位置し、ドラマのロケ地がそのまま残された観光スポットです。村の人々が管理をし、屋根にはDr.コトー診療所の旗があります。ドラマを見た人にとっては、是非訪れたいスポットかもしれません。中には受付がありますが、係員の姿等はなく、セットそのままのようになっています。ドラマで使われた自転車やベッドなどを直に目にすることもでき、ドラマを見ていない人でもリアルな感じに、つい興味を持ってしまうかもしれません。窓からは与那国島の海が見渡せ、目の前には浜辺があり、「コトー」の名に相応しい観光スポットでもあるでしょう。なお、浜辺は天然ビーチであり、診療所では白衣を着て記念撮影もできます。
Photo by Nao Iizuka
与那国空港周辺のホテル情報
与那国町周辺のイベント情報
3月・・・八重山の海開き
6月・・・海神祭(ハーリー)
7月・・・日本最西端与那国島国際カジキ釣り大会
11月・・・日本最西端与那国島一周マラソン大会
6月・・・海神祭(ハーリー)
7月・・・日本最西端与那国島国際カジキ釣り大会
11月・・・日本最西端与那国島一周マラソン大会
与那国空港のお役立ち情報 市内へのアクセス方法
- 与那国空港総合案内
- 0980-87-3266
- 与那国空港公式サイト
- http://www.pref.okinawa.jp/airport/index/yn/yonaguni00.htm
- 与那国空港からの交通アクセス
与那国来たなら、「クバ餅」にトライ!
「西泊もち屋」は、ターミナルにある売店のひとつです。お店の自慢は、与那国特産のクバ葉の香り高い「クバ餅」。島では祭りや慶事のときに食べられてきたソウルフードです。また、新鮮な魚介でつくる「塩から」も要チェック。「たこ」「かつおのはらわた」「かつおのはらご」の3種類から、自分好みのものを見つけてください。
豊富な品ぞろえが嬉しい与那国空港売店
到着ロビー前にある「与那国空港売店」。黒糖や泡盛など島の特産品から、ちんすこうなど定番の沖縄みやげ、ユニークなTシャツなど、豊富な品揃えがお店の自慢です。ゆうパックによる全国発送も可能なので、おみやげを買いすぎてしまっても安心ですね。
薬草が決め手!個性的メニューの空港レストラン
2006年にオープンした空港内レストラン「旅果報(たびがふ)」。島で穫れた野菜を使ったメニューが人気です。与那国は、「長命草」と呼ばれる薬草が特産。古来、料理や民間療法に使われてきました。お店で提供される「長命草ざるそば」にもたっぷり使われており、鮮やかなグリーンと独特の薫り、つるつるした喉ごしが楽しめます。モーニングセット(700円)や日替わりランチ(800円)もおすすめです。
※新型コロナウイルスの感染拡大により一部休業している施設がございます。
与那国空港のお役立ち情報
沖縄のその他の空港
周辺観光情報
日本最西端の碑・・・与那国空港から車で15分。西崎(いりざき)地区の高台に碑があります。そばには展望台があり、どこまでも広がる水平線を望めます。
海底地形・・・与那国空港から車で25分。「海底遺跡」とも呼ばれる、人工物を思わせる謎多き海底地形。体験ダイビングに参加すれば、間近で見ることができます。
志木那島診療所・・・与那国空港から車で10分。テレビドラマ「Dr.コトー診療所」のロケ地。オープンセットがそのまま残されています。
崎元酒造所・・・与那国空港から車で5分。与那国島のみで生産されるスピリッツ「花酒」の醸造所。事前予約で見学も可能です。