釧路行きの格安航空券・飛行機チケット・LCC予約

ご利用方法キャンセルについて
安心と信頼の航空券手配実績
往復
片道
出発空港
到着空港
出発日
復路出発日
最安値を検索する

北海道

釧路空港

(釧路空港)

\ 釧路発着の航空券を今すぐ検索! /

icon

釧路空港について

空港の概要

釧路

基本情報

正式名称
釧路空港
所在
北海道釧路市
IATA3レターコード
KUH
ICAO4レターコード
RJCK

北海道釧路市にある1961年開港の空港で、滑走路などの一部が白糠郡白糠町にまたがっています。「たんちょう釧路空港」の愛称を持ち、空港入口前には北海道に住む動物たちのモニュメントが飾られています。プロペラ機用の空港として運用が始まり、1973年に滑走路が1,800mまで延長しジェット機運航が実現したことにより、東京便の運航が開始されました。2,500mに滑走路が延長された2000年には国際チャーター便も運航開始し、現在も北海道東部の重要なアクセス拠点として発展。「釧路湿原国立公園」から「阿寒摩周国立公園」へつながる北海道を代表する釧路の観光地に訪れる多くの観光客が利用しています。

就航航空会社

  • JAL(日本航空)
  • ANA(全日空)
  • ピーチ(Peach)
  • エアドゥ(AIR DO)

アクセス 空港からの行き方

公共交通機関
交通機関乗り場
バス1F
タクシー1F
駐車場

駐車場一覧

駐車場場所収容台数
第1駐車場ターミナルビル前835台
第2駐車場71台

料金

車種時間料金
普通車(通常期)1時間まで無料
2時間まで300円
以降1時間毎150円
24時間毎の最大700円
6日目以降24時間毎の最大600円
普通車(多客期)
(土日祝・お盆・年末年始等)
1時間まで無料
2時間まで300円
以降1時間毎200円
24時間毎の最大1,000円
6日目以降24時間毎の最大900円
レンタカー情報
名称場所営業時間連絡先
トヨタレンタリース1F8:00~20:000154-57-4100
日産レンタカー8:30~19:300154-57-4855
ニッポンレンタカー8:00~20:000154-57-3871
タイムズカー9:00~18:000154-57-5508
オリックスレンタカー8:00~19:000154-57-3636
クシロレンタカー【平日】8:30~19:30
【土日祝】9:00~17:00
0120-390-946
施設 おすすめのスポット
お土産
  • たんばや

    北海道の定番商品はもちろん、地方限定の商品に至るまで豊富なラインナップが魅力のお土産屋さん!「ROYCE」の生チョコレートや「六花亭」バターサンドは定番の北海道土産!お餅をイメージして作られたカマンベールチーズ「大地のほっぺ」は大人気です!

    2F

  • JALUX BLUE SKY

    釧路の地元お土産や北海道定番商品を取り扱うコンパクトなお店。地酒やワイン、白い恋人ソフトクリームなどを販売しています。なかでもシンプルなデザインと包装がオシャレなお菓子「丹頂鶴の卵詰合せ」や、ちぢれ細麺とさっぱりスープが特徴の「釧路ラーメン」はお土産に喜ばれること間違いなしの人気商品!

    2F

  • ANA FESTA

    手荷物検査場通過前と後のフロアに1店舗ずつ展開しているお土産屋さん。北海道おなじみの銘菓を中心にアイヌ雑貨や農水産品なども販売。釧路空港店オリジナルパッケージの「夕日に染まる釧路 チーズブッセ」はお店の人気商品です!旅行で訪れた現地の写真も一緒にプレゼントするのもおすすめ!

    2F

飲食店
  • レストラン たんちょう

    ザンギに豚丼、ジンギスカンと、ボリューミーな北海道グルメが食べられます。北海道グルメもいいですが、旅先でたくさん食べるという人は、人気メニューの「スパカツ」がおすすめ!スパゲッティとカツが合わさった食べごたえのあるメニューです!

    3F

  • 和食・拉麺 北斗

    北海道の新鮮な海鮮丼メニューを中心に、釧路ラーメンやサッポロクラシック生ビールが人気!海鮮丼は当然おすすめですが、寒い体を温めてくれる「スープカレーラーメン」や、チャーシューが絶品の「北斗特製スープカレー」も見逃せません!各種メニューがテイクアウト可能なのもポイントです。

    3F

見どころ
  • 送迎デッキ

    送迎デッキ

    レストランがある3Fには、釧路空港を離発着する飛行機を見ることができる「送迎デッキ」があります。写真撮影はもちろん、デッキにはベンチもあるので、レストランで食事をしたあとにゆっくり過ごすのもおすすめ。

    3F

  • モニュメント 北の動物たち

    モニュメント 北の動物たち

    空港前にはシマフクロウ、たんちょう、エゾシカ、ヒグマといった北海道ならではの動物たちのモニュメントが設置されています。とてもよくできているので、写真スポットとして人気!空港を訪れた記念にそれぞれ写真を撮って回りましょう!

    空港前

ラウンジ
名称場所営業時間連絡先
有料ラウンジ2F//
お役立ち情報
  • Wi-Fi フリー充電スペース
    無料Wi-Fiが利用できるほか、各階それぞれに無料の充電スペースが設けられています。
  • 有料会議室
    1時間3,000円で利用できる有料会議室があり、プロジェクターやマイクなども有料でレンタルできます。
  • インターネットルーム
    1時間500円で利用できる半個室デスクスペースで、LANケーブルによる光回線を利用することができます。

周辺情報 チェックしておきたいスポット

釧路市(北海道)
釧路市(北海道)

広大な土地と海に囲まれている北海道では、地域ごとにさまざまな特色があります。北海道東部の太平洋側に位置する釧路市は、文化経済の中心となる拠点都市として重要な役割を担っています。平成17年に釧路市、阿寒町、音別町が合併し現在の釧路市になりました。「釧路湿原」「阿寒摩周」といった国内でも有数の貴重な自然環境に恵まれています。また、年間の日照時間が長く、秋から冬にかけては特に晴天の日が多いため積雪量が比較的少ないのも特徴。自然豊かな釧路市では地域資源を活かした水産業を中心に酪農や林業が盛んに行われています。動植物の宝庫としても有名で、天然記念物に指定されている「たんちょう」をはじめ貴重な生き物の生息地となっており、国内外から多くの観光客が足を運びます。

facility観光地・施設

  • 阿寒湖

    阿寒湖

    特別天然記念物マリモの生育地としても有名な阿寒湖は「阿寒摩周国立公園」の中にある釧路を代表する人気観光地です!北海道内で5番目に大きい淡水湖で、冬になるとワカサギ釣りなどのスポーツフィッシング客も訪れます。水質が非常によくマリモ、紅ザケ、ヒメマスといった生き物たちが生息しています。湖の南岸には阿寒湖温泉街があり、美しい自然の中にたくさんの温泉宿やホテルが立ち並びます。遊覧船や阿寒湖半ミュージアムセンター、冬季にはスケートリンクも開かれ、一年を通して楽しめます!

  • 釧路湿原

    釧路湿原

    釧路地方に流れる釧路川周辺に広がる日本最大の湿原。東京都心がすっぽり収まるほどの広大な敷地には約700種の植物、200種を超える鳥類、その他さまざまな生きものが生息しています。どこまでも続く緑の大地の間を釧路川が蛇行して流れる風景は本州では見られない壮大なスケール!国立公園に指定され遊歩道が整備されているので気軽に散策を楽しめます。釧路川をゆったりと進む鉄道「くしろ湿原ノロッコ号」も人気です!冬に運行する「SL冬の湿原号」は白い大地の上を蒸気機関車が煙をもくもくと挙げて走るフォトジェニックな光景!

  • 釧路市動物園

    釧路市動物園

    日本最東端にある北海道最大の動物園で、園内には 遊園地も併設されているため、1日中楽しむことができます。中でも、北海道ならではの動物たちをみることができる「北海道ゾーン」は必見で、迫力満点の「エゾヒグマ」は思わず息をのむ大きさです!また、世界で最も大型のフクロウとされる貴重な「シマフクロウ」の展示など、見どころ盛りだくさんです!釧路空港からは車で約10分、JR釧路駅からであれば約30分で到着します。

eventおすすめスポット

  • 和商市場

    和商市場

    釧路の台所として地元の人や観光客が多く訪れる和商市場は、函館札幌の市場と並んで、「北海道三大市場」のひとつとして愛されています。約60店舗が店を構え、獲れたての新鮮な魚介類や水産加工品を多く取り扱っています。釧路に旅行へ来た際は是非一度訪れたい場所であり、地元の美味しい食材を安く味わうことができるおすすめスポットです!中でも自分の好きな海鮮丼を作ることが出来る「勝手丼」は要チェック!総菜屋で購入した白米の上に好きな鮮魚店などで購入した具材を自由に盛りつけるスタイルで楽しむことができます。

  • 阿寒湖アイヌコタン

    阿寒湖アイヌコタン

    アイヌのコタン(集落)を意味し、現在も130名ほどのアイヌの人々が暮らしています。伝統的なアイヌの民家が再現され、木彫りの工芸品店や飲食店が立ち並びます。鹿肉やギョウジャニンニクなど、ふだんなかなか口にすることのない食材を使ったアイヌ料理をぜひ味わってみてください!「アイヌシアターイコロ」では無形文化財にも登録されている「アイヌ古式舞踊」やアイヌに伝わるさまざまな物語「ユーカラ」が上演されます。アイヌの伝統舞踊とデジタルアートを融合した公演も見どころです!

  • 釧路市丹頂鶴自然公園

    釧路市丹頂鶴自然公園

    特別天然記念物の「タンチョウ」を間近で見ることの出来る施設で、釧路空港から車で約10分の距離にあります。冬には雪景色に馴染むタンチョウの姿を捉えようと、早朝から多くのカメラマンが訪れる聖地のような場所です。園内には施設内でふ化したヒナの様子を観察したり、偽卵に触れることができるほか、小学生を対象にタンチョウ教室なども定期的に開校し、タンチョウの生態を学ぶこともできます。ここでは季節や天候に左右されず、いつでも貴重なタンチョウの姿を鑑賞することができるので是非訪れてみましょう!

gourmetご当地グルメ

  • ザンギ

    ザンギ

    北海道民のソウルフードとして、広く愛されている「ザンギ」は、醤油やしょうがなどのタレに鶏肉を漬けて味を染み込ませ、油で揚げたからあげのことです。お店によっては鶏肉を使わず、タコや鮭などを揚げてつくる変わり種もあるので、お店を探して食べ歩くのもおすすめ!中までしっかり味が染み込んでいるため、お酒もごはんもすすむこと間違いなし。ちなみに、ザンギの発祥は釧路駅から徒歩約13分ほどの場所にある「鳥松」というお店で生まれたといわれています。

  • 炉端焼き

    炉端焼き

    北海道ならではの新鮮な魚介類を炭火で焼いていただく「炉端焼き」は釧路発祥とされています!新鮮な魚介類がたくさん水揚げされる北海道でこそ味わうことができるスタイルなので、釧路を訪れたら是非食べたいグルメの一つです。様々なお店で提供されていて、中には自分で焼いて食べることができるお店もあります。たとえ炉端焼きの存在を知らなくても、炭火の香ばしい食欲をそそられる匂いにつられてついついお店に入ってしまうはずです!

  • スパカツ

    スパカツ

    熱い鉄皿の上に濃厚ミートソースのスパゲッティを乗せ、その上に肉厚トンカツをトッピングしたボリューム満点のグルメで、幅広い世代から愛されている釧路のソウルフードです。お店によっても様々な種類があり、カツのサイズにこだわったお店や、スパゲッティにこだわりのデミグラスソースを使用したお店などバリエーション豊富!釧路空港でも食べることができるほか、スパカツ発祥の地となった「レストラン泉屋本店」は、釧路駅から徒歩約20分ほどで行くことができます。釧路人気グルメを旅の思い出に是非堪能しましょう!

空港で困った時は 各種案内

総合案内

電話番号0154-57-8304

案内カウンター

名称場所営業時間
案内所1F9:00~20:00

クリニック・薬局

名称場所営業時間電話番号
Butler(バトラー)2F8:00~最終便の出発まで0154-64-1711

交番

場所個数
1F 喫煙所付近1カ所
バリアフリー情報
  • 多目的トイレ
    ターミナルビル1Fにはオストメイト対応の多目的トイレが設置されています。
  • 専用駐車スペース
    空港前駐車場には、身体障害者のお客様専用駐車スペースが13台分設けられています。

周辺のホテル情報

ホテルルートイン釧路駅前

ホテルルートイン釧路駅前

JR釧路駅から徒歩約2分のところに位置するホテルで、茶色の建物が目印です。ロビーはベージュを基調としたシックな空間で、コンパクトな客室はモダンなインテリアでまとめられています。ホテルレストランではテイクアウトメニューも提供されているので、部屋でゆっくり食べることもできます。また、大浴場も完備されているのでビジネスや旅の疲れを癒すのに最適!人気観光スポットの「釧路湿原展望台」までは車で約50分。釧路空港からはバスで約45分ほどで到着します。

コンフォートホテル釧路

コンフォートホテル釧路

JR釧路駅より約300m、徒歩約2分のところに位置するアクセス便利なホテルです。スタイリッシュな白亜の外観が特徴で、木製のロビーは余分な装飾が省かれた無駄のないデザインになっているのが魅力。客室はグレーを基調としたシックなインテリアでまとめられ、阿寒湖や摩周湖を有する「阿寒国立公園」や釧路湿原などへの観光拠点としても便利なロケーションになっています。山花温泉、釧路動物園までそれぞれ約18km。釧路空港からは約21km、バスで約45分で到着します。

ANA クラウンプラザホテル釧路

ANA クラウンプラザホテル釧路

JR釧路駅から徒歩約15分のウォーターフロントに位置するホテルです。淡いイエローの近代的な外観が特徴で、2階まで吹き抜けになっている開放感のあるロビーは洗練された雰囲気がただよっています。客室は中間色でまとめられた上品で明るい内装で、どの部屋からも市内や海の眺めを楽しむことができます。眺めの良い最上階から釧路港の夜景を楽しめる鉄板焼きレストランも見逃せません!和牛や魚介類、野菜などのこだわり食材を使用して提供されるメニューは絶品です。釧路空港からは約20km、バスで約1時間で到着します。

天然温泉 幣舞の湯 ラビスタ釧路川

天然温泉 幣舞の湯 ラビスタ釧路川

淡いピンクベージュとオフホワイトを組み合わせた外壁の現代的な建物が特徴です。客室の造りはタイプによって異なり、それぞれ落ち着いた色調のインテリアでシンプルにまとめられています。館内には朝食レストランや、展望温泉大浴場、露天風呂、サウナ、コインランドリーといった付帯施設があります。中でも最上階にある大浴場からは釧路の美しい街並みを一望できるので、リラックスしながら楽しむことができます。JR釧路駅からは徒歩約12分、釧路空港からバスで約1時間です。