カレンダーの日付をクリックすると、表示の最低価格を含む伊丹発 但馬(兵庫)行きの航空券を検索・ご予約できます。
※価格の無い日付は料金が細かく変動している為、表示しておりません。実際の料金は検索結果にてご確認頂けます。
※航空券の在庫状況によってはカレンダー上の価格の航空券が検索結果に表示されない場合がございます。また、表示の価格は航空会社公示運賃であり、実際の販売価格とは異なります。
手数料等を含む最終的な販売価格はお申込み画面に進みますと表示されますので、ご注意ください。
伊丹発但馬(兵庫)行き 路線の特徴
伊丹〜但馬(兵庫)間(距離:km)を移動するには約35分程度かかります。
搭乗手続きにかかる時間を加えて、遅くとも1時間前までには空港に到着しておくと安心です。
1週間のフライト数は2でした。始発便09:00から最終便16:55まで運航しています。
4月4日の伊丹発但馬(兵庫)行きの飛行機の時刻表
伊丹発但馬(兵庫)行き航空券の最安値・相場
伊丹発但馬(兵庫)行きの格安航空券の、過去1年間の最安値を見ると「2024年07月」の「8,370円」が最安値となっていました。また最も値段が高騰した月は「2024年05月」の「14,310円」となっており5,940円の金額差が発生しています。
伊丹発但馬(兵庫)行きの格安航空券の、過去1年間の最安値を見ると「2024年07月」の「8,370円」が最安値となっていました。1年間を通して最安値は8,370円で安定しており、月による金額の変動は起きにくい航空券といえます。
伊丹発
但馬(兵庫)行きの航空券取り扱い航空会社は
1社
伊丹~但馬(兵庫)間の航路には日本航空・の計1社が就航しています。うち、最も早い時間に運航するのは09:00、最も遅い時間に運航するのは16:55です。 また、最も安く運航するのは日本航空です。

伊丹空港の特徴


基本情報
- 正式名称
- 大阪国際空港
- 所在
- 大阪府豊中市・同府池田市・兵庫県伊丹市
- IATA3レターコード
- ITM
- ICAO4レターコード
- RJOO
大阪・兵庫にまたがる1939年開港の空港。改装が行われ1958年以降は1,828m滑走路を有する国際空港としての利用が開始されました。ソウルやバンコク、ホノルルやシドニーといったエリアを結んでいましたが、1994年に開港された「関西国際空港」に国際線を移管。3,000m滑走路を増設した現在は国内線のみが運用されています。関西の主要エリアからリムジンバスで約30分で行くことができ、北海道から沖縄まで約2時間でアクセスすることができる利便性もあり、年間を通して多くの人々が空港を利用しています。また、大阪府の池田市、豊中市と兵庫県の伊丹市をまたいだ場所にある伊丹空港は、空港ターミナルビルおよび滑走路内で県の行き来ができるのも特徴です。
伊丹空港から周辺市街地・観光地へのアクセス方法
目的地 | 所要時間 | 運賃 |
蛍池駅 | 約10分 | 200円 |
千里中央 | 約20分 | 340円 |
梅田駅 | 約40分 | 440円 |
ユニバーサルスタジオジャパン | 約60分 | 630円 |
神戸三宮駅 | 約80分 | 590円 |
京都駅 | 約80分 | 940円~1,050円 |
目的地 | 所要時間 | 運賃 |
大阪駅(梅田駅) | 約30分 | 650円 |
新大阪駅 | 約30分 | 510円 |
なんば駅 | 約40分 | 650円 |
天王寺駅 | 約40分 | 650円 |
ユニバーサルスタジオジャパン | 約60分 | 940円 |
神戸三宮駅 | 約45分 | 1,070円 |
京都駅 | 約50分 | 1,340円 |
関西空港 | 約75分 | 2,000円 |
目的地 | 所要時間 | 運賃 |
新大坂駅 | 約30分 | 約4,400円 |
なんば駅 | 約30分 | 約7,600円 |
ユニバーサルスタジオジャパン | 約35分 | 約7,600円 |
神戸三宮駅 | 約40分 | 約12,500円 |
大阪駅(梅田駅) | 約40分 | 約5,500円 |
京都駅 | 約50分 | 約14,700円 |
関西空港 | 約70分 | 約約23,200円 |
※運賃は改定される場合があります。所要時間は交通事情やダイヤにより異なりますので、目安としてご利用ください。

但馬(兵庫)空港の特徴


基本情報
- 正式名称
- 但馬飛行場
- 所在
- 兵庫県豊岡市
- IATA3レターコード
- TJH
- ICAO4レターコード
- RJBT
平成6年に1,200m滑走路を有する空港として建設され、兵庫県但馬地域における高速交通網の利便性向上と地域振興を目的として供用開始されました。国の天然記念物に指定されているコウノトリの生息地にちなんで、「コウノトリ但馬空港」の愛称で呼ばれています。現在はJAC(日本エアコミューター)によって伊丹空港との定期便が就航。兵庫県にまたがる伊丹空港への就航であることから離島以外で唯一同じ都道府県内のみへ就航している空港です。但馬飛行場では気象観測情報の提供がなされているほか、大規模災害に備える広域防災拠点および海難救助の中継拠点としても活用される重要な空港として機能しています。
但馬空港から周辺市街地・観光地へのアクセス方法
目的地 | 所要時間 | 運賃 |
豊岡駅 | 約15分 | 320円 |
城崎温泉駅 | 約40分 | 500円 |
目的地 | 所要時間 | 運賃 |
豊岡駅 | 約15分 | 約3,000円 |
コウノトリの郷公園 | 約20分 | 約4,400円 |
玄武洞ミュージアム | 約20分 | 約4,400円 |
城崎温泉駅 | 約25分 | 約5,900円 |
竹田城跡 | 約40分 | 約13,200円 |
※運賃は改定される場合があります。所要時間は交通事情やダイヤにより異なりますので、目安としてご利用ください。
空港周辺のホテル情報
よくある質問
- 着空港のある関西・近畿には、空港がいくつありますか?
- 伊丹から但馬(兵庫)までの航空券で一番安いのはいくらですか?
- 伊丹から但馬(兵庫)までのフライトは、どれくらい時間がかかりますか?
- 伊丹から但馬(兵庫)まで直行便を出している航空会社は何社ありますか?
- 伊丹から但馬(兵庫)までは、週に何本のフライトがありますか?