格安航空券・飛行機チケット・LCC予約

カート
お気に入り
point_icoポイント
カート
トラベリスト -Travelist- 格安航空券の検索・予約
ゲストさん
会員ランク:なし
なし

羽田空港から30分の臨海副都心エリアは遊び心がいっぱい♪

羽田空港から30分の臨海副都心エリアは遊び心がいっぱい♪

羽田空港からバスまたは電車で30分程度、お台場の臨海副都心エリアは遊べる施設がいっぱいです!丸い展望室が目印のフジテレビ本社ビルを目印に、大きな観覧車や夜景のおすすめスポット、最新の科学技術に触れる体験型科学館やご飯にぴったりのラーメン食べ比べまで、お台場を遊びつくすスポットをご紹介します♪

この記事は2018年11月05日時点の情報をもとに執筆しています。

フジテレビ本社ビル

「フジテレビ」と言えば、大きな丸い展望室を誰もがテレビで見たことがあるのではないでしょうか?お台場のシンボルとも言えるフジテレビ本社ビルは、見学スポットがいっぱい!入館してすぐの1Fには、カフェやショップで限定グッズやコラボメニューが楽しめます。5Fの「フジテレビギャラリー」では、番組で使用されたグッズが展示されていたり、イベントが行われたりします。期間は不定期なので、開催イベントは随時HPでチェックしてみてくださいね★

7Fの「フジさんテラス」は、フジテレビのドラマや映画・アニメグッズの販売や、イベント会場にもなる吹き抜けエリアです。時にはライブ会場にも!24Fにはあの有名な朝のニュース番組「めざましテレビ」で実際に使用されていたスタジオが公開されています。過去に番組に来ていたゲストのサインボードも見られますよ。

25Fの球体展望室「はちたま」では、なんと貸切のプロポーズプランが…!お台場を270度見下ろせるロマンティックな夜景とともに、人生で最高のプロポーズをしてみませんか?

【所在地】東京都港区台場2-4-8
【開館時間】10:00~18:00(最終入館17:30)
【休館日】毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
【入館料】球体展望室「はちたま」のみ…大人(高校生以上):550円/小中学生:300円/幼児:無料

フジテレビ本社ビル

ソニー・エクスプローラサイエンス

ソニー・エクスプローラサイエンスは、「光」「音」「エンタテイメント」を科学するというコンセプトどおり、最新のデジタルエレクトロニクス技術を使用したエンタテイメントと科学のつながりを体験できる体験型科学館です。特に、携帯音楽プレーヤーの代名詞ともなった「ウォークマン」を手がけたソニーだからこその充実した音楽エリアは、他の科学館では味わえないアトラクションがいっぱい!

音の要素を分解して集める「オンバ」、飛び交う光に手で触れて自らリズムを作ることができる「サウンド カオス」、声の3要素を視覚化して色や形の変化を楽しめる「ボイス ビジュアライザー」など、遊びながら音の仕組みを学ぶことができます♪もちろん、その他にもAR技術を駆使した光エリア、4K/3D映像の番組上映など、見て、喋って、聞いて、触って、五感をフルに活かして楽しんじゃいましょう!

【所在地】東京都港区台場1-7-1 メディアージュ アクアシティお台場 5F
【営業時間】11:00~19:00(最終入場18:30)
【休館日】火曜日
【入館料】大人(16歳以上):500円/小人(3歳~15歳):300円/幼児(2歳以下)無料

東京ラーメン国技館 舞

ソニー・エクスプローラサイエンスで思いっきり遊んだあとは、隣の「ラーメン国技館 舞」で味覚も満たしちゃいませんか?選りすぐりの6店舗が集まるラーメン国技館は、いつだって美味しそうな匂いに包まれています。

つけめんの元祖「頑者NEXTLEVEL」、魚介のだしが香る醤油ラーメン「せたが屋」、博多とんこつなら「二代目博多だるま」、日本最北端の北海道から来た「札幌 みその」、金沢のとんこつ醤油「金澤濃厚豚骨ラーメン 神仙」、最高級の濃厚豚鶏スープ「ラーメン玉 赤備」。日本各地の精鋭が揃う中、あなたはどれを選びますか?

【所在地】東京都港区台場1-7-1 メディアージュ アクアシティお台場 5F
【営業時間】11:00~23:00(L.O.22:00)
【休館日】不定休
【入場料】無料

パレットタウン大観覧車

お台場エリアのもう一つのシンボルと言えば、パレットタウンの大観覧車です。1999年の開業以来、東京の観光名所を一望できる空の旅を提供し続けてくれています♪1周およそ16分で、高さ115mの高さから東京を見渡すことができます。

ARエンターテインメント「そらでなび」を使えば、貸し出してもらえるタブレットを風景にかざしてすぐに名称や各施設の詳しい情報を音声案内してもらうことも!隠しコンテンツもあるそうなので、乗車した際にはぜひ探してみてはいかがでしょうか?

【所在地】東京都江東区青海1-3-15
【開館時間】平日10:00~22:00/金・土・祝前日10:00~23:00
【休業日】年中無休
【入場料】大人(中学生以上):1,000円/子ども(小学生以下):500円/幼児(3歳以下):無料

パレットタウン大観覧車

テレコムセンター展望台

お台場の夜景を一望するなら、テレコムセンター展望台もおすすめです。地上21階の高さから、ゆっくり夜景を眺めることができます。レインボーブリッジを始めとして、大観覧車やコンテナふ頭、羽田空港や東京スカイツリーまで、フォトジェニックな夜景が時間を気にせず楽しめますよ♪

【所在地】東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンター
【開館時間】平日15:00~21:00/土・日・祝日11:00~21:00(最終入館20:30)
【定休日】毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌営業日)
【入場料】大人:500円/子ども:300円

テレコムセンター展望台

まとめ

お台場エリアは大人も子どもも楽しめる遊び心の詰まったスポットがたくさん♪朝から晩までめいっぱい遊んじゃいましょう!もちろん美味しいご飯や、綺麗な夜景も楽しめます。撮影して写真で残しておけば、きっと素敵な思い出になりますよ♪

まとめ

トラベリストの旅コラムバナー