格安航空券・飛行機チケット・LCC予約

お気に入り
point_icoポイント
トラベリスト -TRAVELIST- 格安航空券の検索・予約

広い羽田空港のターミナル間移動は無料連絡バスを利用しよう!

広い羽田空港のターミナル間移動は無料連絡バスを利用しよう!

羽田空港には第1~第3旅客ターミナルがあり、電車・モノレールの駅、バスの停留所もそれぞれ異なります。羽田空港内には各ターミナルを結ぶ無料バスが運行されているので、間違ったターミナルに降り立っても不安にならなくて大丈夫です。条件付きですが、ターミナル間移動に電車・モノレールが無料で利用できるケースもあります。羽田空港のターミナル間移動に関してまとめました。

この記事は2023年11月07日時点の情報をもとに執筆しています。

羽田空港の3つのターミナルって?

移動手段を知る前に、羽田空港の各ターミナルの役割を確認しておきましょう。

第1旅客ターミナル
日本航空の国内線がメインのターミナルです。利用航空会社は日本航空(JAL)・日本トランスオーシャン航空(JTA)、スカイマーク(SKY)、スターフライヤー(SFJ)となっています。

第2旅客ターミナル
全日空の国内線がメインのターミナルです。利用航空会社は全日空(ANA)・エア・ドゥ(ADO)・ソラシドエア(SNJ)となっています。

第3旅客ターミナル
羽田発着の国際線はすべてこのターミナルを利用します。

羽田空港の3つのターミナルって?

羽田空港の3つのターミナル間の移動バス

ターミナル間の移動は無料連絡バスが利用できます。第1旅客ターミナルと第2旅客ターミナル間の所要時間は3分です。第1・第2旅客ターミナルから第3旅客ターミナルの所要時間は5分から10分です。

乗り場
・第1旅客ターミナル/1階8番乗り場
・第2旅客ターミナル/1階9番乗り場
・第3旅客ターミナル/1階0番乗り場

空港の無料連絡バスは以下の流れで循環しています。

・第2旅客ターミナル/1階9番乗り場

↓約3分

・第1旅客ターミナル/1階8番乗り場

↓約5分

・第3旅客ターミナル/1階0番乗り場

↓約7分

・第1旅客ターミナル/1階9番乗り場

↓約3分

・第2旅客ターミナル/1階9番乗り場

時刻表は以下の通りです。
https://tokyo-haneda.com/access/travel_between_terminals/index.html

羽田空港の3つのターミナル間の移動バス

電車・モノレールも無料で乗継可能!

第1・第2旅客ターミナルから第3旅客ターミナルへ乗り継ぐ場合なら、京急線・モノレールの駅間で利用できる「乗継乗車票」を無料で手に入れられます。

乗継乗車票の入手は案内カウンターで

乗継乗車票は第1旅客ターミナル2ヶ所、国内線第2ターミナル4ヶ所、国際線ターミナル1ヶ所の到着階案内カウンターで配布されています。この乗車票は京急線・モノレールどちらでも使用可能です。

配布対象は国内線-国際線間、国際線-国際線間の乗継利用者のみ。パスポート・羽田発着の航空券の掲示が必要になります。物理的な形の航空券がない場合は、それを証明できるもの(アプリやメールの画面など)を提示すれば問題ありません。手続きをしなければ無料にはできないため、注意してください。

国内線ターミナル間なら徒歩移動も可能?

第1旅客ターミナル・第2旅客ターミナル間の移動は、地下にある連絡通路の利用が可能です。歩く歩道が設けられているので、疲れていても安心して利用できるでしょう。距離は約400メートルで所要時間も5分程度です。

また、京急線の場合、二つの旅客ターミナルは駅の構内でつながっています。京急線脇の地下連絡通路を歩けば簡単に第1・第2旅客ターミナル間の移動ができます。

徒歩での移動ができるのは第1・第2旅客のターミナル間です。第3旅客ターミナルは、二つの旅客ターミナルとは距離があります。歩いて移動するには難しい距離なため、バスか電車・モノレールを利用してください。

国内線ターミナル間なら徒歩移動も可能?

まとめ

羽田空港で万が一降車ターミナルを間違ってしまっても、あわてる必要はありません。無料で利用できる連絡バスが運行しています。第1・第2旅客のターミナル間なら3分、第3旅客ターミナル間でも7~10分です。

また、第1・第2旅客のターミナル間なら、徒歩でも5分程度で移動できます。その際に利用する地下連絡通路には動く歩道もあるので楽です。第1・第2旅客ターミナルから第3旅客ターミナルまで徒歩で移動するのは距離的に厳しいでしょう。

国際線の乗り継ぎなら、ぜひ案内カウンターで乗継乗車票を入手しましょう。ターミナル間の電車・モノレール料金が無料になります。羽田に限らず空港は広大です。移動方法をしっかり把握して効率的に動きましょう。
トラベリストの旅コラムバナー