格安航空券・飛行機チケット・LCC予約

お気に入り
point_icoポイント
トラベリスト -TRAVELIST- 格安航空券の検索・予約

観光に便利!羽田空港周辺の乗り捨てレンタカーをご紹介

観光に便利!羽田空港周辺の乗り捨てレンタカーをご紹介

羽田空港周辺にはレンタカー会社が点在しています。そのなかで注目されているのが「乗り捨てレンタカー」です。出発地とは違う場所で乗り捨てできるレンタカーの仕組みやおすすめの利用方法、レンタカー会社をご紹介します。

この記事は2023年03月08日時点の情報をもとに執筆しています。

レンタカーは借りた店舗で返却するのが基本!

関東はメトロやバスなど公共交通機関が発達していますが、目的地が離れていたり荷物が多い場合などは車が便利です。

羽田空港周辺にはたくさんのレンタカー会社があります。レンタカーは借りた場所で返すのが基本ですが、行きは羽田で帰りは成田から飛行機に乗ったり、途中で公共交通機関での観光に切り替えたりと、返しに行くのが手間になってしまうことも。

レンタカーは借りた店舗で返却するのが基本!

乗り捨てレンタカーとは?

借りた場所に戻るのが大変な場合、別の場所で返却できる「ワンウェイ・レンタカー」が便利です。

ワンウェイ・レンタカーなら羽田空港で借りて別の店舗で返却できます。違う空港から帰るときや、別の交通手段で帰るときにも、自分が利用しやすい店舗で返却するだけなのでとても便利なのです。

そこで、このあとで羽田空港でワンウェイ・レンタカーを利用できる2社をご紹介します。

タイムズカーレンタルのワンウェイレンタカーについて

・「タイムズカーレンタル」
AIRPORTACCESS(エアポートアクセス)というサービスで、乗り捨てレンタカーを提供しています。

羽田空港の店舗を利用する場合、違う店舗で乗り捨てる場合でも、違う店舗で借りて羽田空港の店舗で乗り捨てる場合でも、3時間2,980円より利用することができます。

3時間までは定額なので近い距離を移動する際は重宝しそうです。
燃料代をはじめ、ワンウェイ料金や安心保証コース加入料まですべて込みの金額となっているため、3時間以内の利用であれば他に費用は必要ありません。

○利用方法
「タイムズレンタカーレンタル」のサイトから予約できます。利用する空港を選択してから、予約を行うだけ。店舗を選び、3時間以内で使いたい日時を選び、最後にコンパクト/ミニバン/ワゴンを選ぶだけでOKです。

○注意点
空港まで送迎を希望する場合は、フライト予定時刻の1時間半前に返却をする必要があります。また、クラス指定限定のサービスとなっているため、車種指定での予約はできません。

○店舗詳細
住所:〒144-0047東京都大田区萩中3-3-3
アクセス:京浜急行線大鳥居駅西口より徒歩5分程度
電話番号:03-3745-2822
営業時間:8:00~21:00
URL:https://rental.timescar.jp/service/apa/

タイムズカーレンタルのワンウェイレンタカーについて

ニッポンレンタカーのワンウェイレンタカーについて

ニッポンレンタカーも「ワンウェイ・レンタル」としてサービスを提供しています。

利用には乗捨手数料が必要になりますが、「同一都道府県内の指定数エリア内でのワンウェイ・レンタル」にはお金がかかりません。なので、羽田空港のある東京都内の23区内であれば、手数料なく乗り捨てレンタカーが利用できます。

23区外の場合や、都道府県をまたがってのレンタルになる場合は手数料が別途必要です。

○利用方法
利用には予約が必要です。事前に利用したい営業所に連絡をして予約を行います。

○注意点
返却先の店舗条件や車両クラスの予約状況によって、レンタルができない場合もあります。まずは営業所の乗り捨て条件を確認しましょう。また利用開始後に返却したい店舗が変わった場合は、出発営業所の承諾が必要です。乗り捨て手数料が無料の店舗間でも手数料が3,240円~6,480円発生します。

○店舗詳細
住所:〒144-0043東京都大田区羽田1-2-6
アクセス:京急空港線大鳥居駅東口徒歩2分、東横インそば、空港送迎対応
電話番号:03-3745-1190
営業時間:6:00~23:00
URL:https://www.nipponrentacar.co.jp/service/oneway02.html

まとめ

出発地まで戻って返却しなくてもいい乗り捨てレンタカーはとても便利!今回は、羽田空港から利用できる「タイムズレンタカー」と「ニッポンレンタカー」をご紹介しました。

短時間で移動手段として使うだけであればタイムズレンタカー、観光スポットを巡ったり、長時間レンタカーを利用したいのであればニッポンレンタカーがおすすめです。

それぞれ特徴があるため、旅のプランに合わせて利用してスマートな旅を楽しみましょう!

まとめ

トラベリストの旅コラムバナー