格安航空券・飛行機チケット・LCC予約

お気に入り
point_icoポイント
トラベリスト -TRAVELIST- 格安航空券の検索・予約

関西空港は第一・第二どっちのターミナルを使えばいい?違いと特徴を解説

関西空港は第一・第二どっちのターミナルを使えばいい?違いと特徴を解説

関西空港というと、駅から直結している第1ターミナルを想像する方が多いかと思いますが、第2ターミナルもあることはている存知でしょうか? 今回は第1・第2ターミナルの違いと、まだなじみのない人も多い第2ターミナルへのアクセスにフォーカスした情報をお届けします。

この記事は2023年05月24日時点の情報をもとに執筆しています。

関西空港内の2つのターミナル

関西空港には、第1ターミナルと第2ターミナルの2つのターミナルがあります。

もともとは関西空港駅を挟んで第1ターミナルとエアロプラザ・ホテル日航関西空港が並んでいる空港施設だったのですが、格安航空会社の運航数の増加に伴い、第2ターミナルが2017年に新たに開設されました。

第2ターミナルは第1ターミナルから少し離れた場所にあり、利用する人でないと知らない可能性もあります。それぞれの空港の概要や、施設内容についてみて行きましょう。

関西空港内の2つのターミナル

第1ターミナル

第1ターミナルは全ての国際線の発着と、LCC(格安航空会社)を除く国内線(JAL、ANAなど)が発着しています。

フロアは1Fから4Fまであり、各フロアの概要は次の通りです。

1F(国際線の到着フロア)
税関・検査場を抜けて出てくる到着口は、北と南の2カ所。

コーヒーショップのほか、外貨両替ができるショップ・各種金融機関のATM・荷物の宅配や預かりサービス・WiFi、携帯関連のショップ・リムジンバスのチケットセンターなど、海外から到着した際に必要な様々なサービスを提供している店舗があります。

建物の外に出ると各方面行きの「阪神なんば線無人バス」の乗り場がすぐ近くにあり便利です。

2F
国内線出発と到着のフロア。1Fと同じく、外貨両替ショップやATMがあるほか、フードサービスも充実しています。

ハンバーガーやサンドイッチのようなファーストフードから、大阪ならではのたこ焼き専門店やお好み焼き屋さんがあるのも魅力。

またコンビニエンスストア・書店・お土産ショップも揃っているほか、体制を整えたり休憩するのにぴったりなラウンジも数カ所あります。

3F
レストラン・ショップ専用のフロアで、食事処・ドラッグストア・ギフトショップ・ブティック・ファッションアイテムの店など、全部で50店舗入っています。

お土産や旅先に持って行くと便利なものを揃えることができるので、出発前の旅行者で賑わっています。

4F
国際線の出発フロアで、AからHまでのチェックインカウンターがあります。

飲食店やショップはあまりありませんが、外貨両替ショップ・携帯電話会社・旅行保険会社・荷物の宅配サービス・各種金融機関のATMなど、旅行に出る前に必要なサービスが揃っています。

どのカウンターからも通過しやすい3カ所の出発口があるのが便利なポイント。

第1ターミナル

第2ターミナル

第2ターミナルは第1ターミナルと違い平屋建ての建物で、「国内線ゲートエリア」「国際線チェックイン」「国際線ゲートエリア」の3つが1フロアに入っており、建物を囲むように飛行機の80~99までの搭乗ゲートが設置されているのが特徴。

現在は日本の「ピーチ航空」が第2ターミナルから出発(到着は第1ターミナル)しています。24時間開館の施設で、外国人観光客もターゲットにした館内全エリア無料無線LANが好評です。

フード施設は第1ターミナルと比べ5店舗と少なく、国内線・国際線のゲートエリアに分かれてあります。

店舗数は少なめなものの、その他コンビニエンスストアやドラッグストア・免税店・外貨両替ショップ・各種金融機関 ATM・WiFi、携帯ショップなども一通り揃っているので、困ることはありません。

第2ターミナル

第2ターミナル アクセス方法

【電車】
第1ターミナルは駅と直結していますが、第2ターミナルまでの鉄道はありません。

そこで、JRや南海電鉄を利用して「関西空港駅」へ到着した後は、無料のシャトルバスに乗り換える必要があります。

バスの乗り場は、駅を挟んで第1ターミナルと反対側にあるエアロプラザの1Fにあり、降車場所は第2ターミナルの国内線出発エリアの前になります。

所要時間は7~9分ほどで、各時間帯で2分から10分間隔と、頻繁に運行しているのが嬉しいポイント。

【リムジンバス】
また第2ターミナルに直行するには、リムジンバスの利用が便利です。

路線は、大阪駅前・心斎橋・あべのハルカス・なんばOCAT・ユニバーサルジャパン・大阪空港・茨木・守口・寝屋川・東大阪・泉北ニュータウン・京都駅・神戸三宮・尼崎・西宮・姫路・奈良・和歌山・高野山・岡山・徳島・高松とたくさんありますが、一部予約をしないと乗車できないものもあるので注意が必要です。

リムジンバスの降り場は国際線チェックインのエリア前になり、タクシー・無料シャトルバス降り場の間となり、国内線ゲート・国際線ゲートのどちらからもだいたい同じ距離です。

【車】
車で行く際には、第2ターミナルの2箇所の駐車場を利用しましょう。

空港敷地内に入ったら、第1ターミナル方面ではなく第2ターミナル方面に向かい、エアロプラザを抜けて国際貨物地区方角に進みます。

普通車の駐車料金は入庫から30分以内は無料ですが、その後は100~110円/15分かかります。6時間15分を超え24時間までは一律2,620円となり、最大料金は2日目以降と7日目以降で金額が変わってくるのでご注意を。

第2ターミナル アクセス方法

まとめ

関西空港内の2つのターミナルの違いや概要と、比較的まだ新しい第2ターミナルへのアクセス方法についてご紹介しました。

当初ピーチ航空のみの発着でしたが、その後格安航空会社の利用者が増えたことにより、更に2航空会社が乗り入れるようになった第2ターミナル。今後もますます進化をしていく期待を持ちつつ、ぜひ利用してみてくださいね。

航空券比較・予約ならトラベリストで!

トラベリストは国内、海外の航空券を比較・検索できるサイト。

「わざわざ航空会社サイトを見比べるのは面倒」
「気軽にサクッとオトクな航空券を予約したい」

そんな方におすすめ!旅行や出張など、飛行機に乗る際はぜひトラベリストをご利用ください!


トラベリスト公式サイト↓
https://travelist.jp/

航空券比較・予約ならトラベリストで!

トラベリストの旅コラムバナー