格安航空券・飛行機チケット・LCC予約

お気に入り
point_icoポイント
トラベリスト -TRAVELIST- 格安航空券の検索・予約

成田空港から、日本最大級のコンベンション施設「幕張メッセ」に向かう

成田空港から、日本最大級のコンベンション施設「幕張メッセ」に向かう

千葉県千葉市にある幕張メッセは、日本最大級のコンベンション施設。この幕張メッセでは年間を通じてイベントや展示会が開催されているほか、著名アーティストのコンサートも開催されています。 実際に、この幕張メッセに何らかのイベントなどで訪れたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は、この幕張メッセに成田空港から行く場合の参考に、幕張メッセ⇔成田空港間のアクセスについてご紹介します。

この記事は2023年08月08日時点の情報をもとに執筆しています。

成田空港からバスで幕張メッセへ向かう方法

成田空港から幕張メッセへの移動手段は、電車、バス、タクシー、車(レンタカー)などがあります。

今回はその中で、バス、電車、電車+バスでのアクセスについて紹介します。

さっそく成田空港から空港バスを利用してのアクセスについてですが、結論、料金面や所要時間からこの方法が最もオススメの方法になります。

現在、成田空港から幕張メッセへの空港バスは、1~2時間に1本出ており、運行間隔は30分~1時間になります。
途中、「海浜幕張駅」に停車しますが(「ホテルスプリングス幕張」に停車する便も有)、所要時間は約35~50分と他の交通手段に比べ早く幕張メッセに移動することができます。(所要時間は交通状況によって前後します)

料金は片道1,000円(小児500円)と、こちらも他の交通手段より若干ですが安く移動できるのも有り難いですね。

成田空港からバスで幕張メッセへ向かう方法

電車のみで成田空港から幕張メッセに向かう方法

次に、電車での移動についてまとめてみたいと思います。

幕張メッセの最寄駅は「海浜幕張駅」になります(徒歩5分)。
先ほどの空港バスでも「海浜幕張駅」に停車しますが、ここでは「海浜幕張駅」に電車で移動方法する方法についてご紹介します。(※乗換など他の方法もあります。)

■海浜幕張駅利用の場合01:成田空港⇒JR成田線で千葉駅⇒JR外房線に乗り換え、蘇我駅⇒JR京葉線に乗り換えて、海浜幕張駅(料金:IC利用990円、所要時間:約1時間)

■海浜幕張駅利用の場合02:成田空港⇒JR成田線で千葉駅⇒千葉都市モノレールに乗り換え、千葉みなと駅⇒JR京葉線に乗り換えて、海浜幕張駅(料金:IC利用1,059円、所要時間:約1時間20分)

■海浜幕張駅利用の場合03:成田空港⇒京成本線特急で京成津田沼駅⇒京成本線に乗り換え、京成西船駅⇒徒歩で、西船橋駅⇒JR武蔵野線で、 海浜幕張駅(料金:IC利用1,041円、所要時間:約1時間50分)

上記のように、どの方法を利用しても料金は1,000円程度、所要時間は1時間から1時間30分程度は見ておく必要があります。(※所要時間は乗り換えタイミングなどにより前後します。)

電車+バスを利用して幕張メッセに向かう方法

最後に、電車とバスを利用して幕張メッセに向かう方法についてご紹介します。(※乗り換えなど別の方法もあります。)

■幕張本郷駅利用の場合01:成田空港⇒京成本線特急で京成津田沼駅⇒京成千葉線に乗り換えて、京成幕張本郷駅⇒バスに乗り換えて、幕張メッセ中央(料金:IC利用1,000円、所要時間:約1時間20分)

■幕張本郷駅利用の場合02:成田空港⇒京成本線特急で京成船橋駅⇒徒歩で、船橋駅⇒JR中央・総武線で、幕張本郷駅⇒バスに乗り換えて、幕張メッセ中央(料金:IC利用1,178円、所要時間約1時間30分)

■幕張本郷駅利用の場合03:成田空港⇒JR成田線で津田沼駅⇒JR中央・総武線で、幕張本郷駅⇒バスに乗り換えて、幕張メッセ中央(料金:IC利用1,388円、所要時間約1時間30分)

上記のほか、京成津田沼駅もしくは津田沼駅まで京成線やJRで向かい、バスに乗り換える方法もありますが、
津田沼駅に一本で行く便の場合、乗り換えの回数は減るものの、料金面で大きく違わないのと、所要時間が津田沼駅から幕張メッセへのバスの乗り継ぎによっては、大幅にかかってしまう可能性もありますので、成田空港から幕張メッセへ電車+バスで向かう場合は、幕張本郷駅を利用されることをおすすめします。

まとめ

成田空港から幕張メッセまでの移動手段について所要時間と料金について比較しました。

最も安くて移動時間が短いアクセス方法は、空港からのリムジンバスということがわかりました。片道900円で、30~40分程度で移動できるので、乗り換えなどの手間もなくスムーズですね。電車での移動の場合は、交通状況に左右されないというメリットがありますが、様々なルートがあり料金や所要時間も大きく変わってくるので、事前に行き方をしっかり調べましょう。

まとめ

トラベリストの旅コラムバナー