格安航空券・飛行機チケット・LCC予約

ご利用方法キャンセルについて
安心と信頼の航空券手配実績

静岡空港までのアクセス方法。バスや乗り合いタクシーも活用しよう

静岡空港までのアクセス方法。バスや乗り合いタクシーも活用しよう

静岡空港へ各エリアから向かう場合、どのようなアクセス方法があるでしょうか?浜松市街地や掛川駅からの行き方を調べてみました。バスやリムジンタクシー・シャトルタクシー、また車で向かう場合の詳細を紹介します。

この記事は2019年01月26日時点の情報をもとに執筆しています。

静岡空港へバスでアクセスするには?

それではまず、静岡空港へ『バス』でアクセスする方法について見てみましょう。どのエリアからのバスがあるのか、所要時間や料金についてついても説明します。

静岡空港へバスでアクセスするには?

各地からバスが運行

各エリアから静岡空港行きのバスを運行しているのは、運行会社しずてつジャストライン(静鉄バス)です。静岡空港行きのバスの運行があるのは、『静岡駅・新静岡』『島田駅』『藤枝駅』『掛川駅』の4エリアです。

『静岡駅・新静岡』からは、東名高速道路経由で空港まで約50分、料金は1000円です。運行本数は1日8便、始発は6時15分、最終便は16時36分です。途中、静岡IC入口・東名焼津西・東名大井川・井口堺又に停車します。(乗車専用)

『島田駅』から出ているバスは、静岡空港への所要時間は約25分、料金は500円です。運行本数は1日8便、始発は6時40分、最終便は16時05分です。こちらは途中の停車はありません。

『藤枝駅』から静岡空港までは、約35分、料金は500円です。『藤枝駅』からのバスには回数券があり、15枚綴り5000円です。往復800円の計算となるので、回数券利用で200円安くなります。運行本数は1日7便、始発は6時30分、最終便は18時30分です。

掛川駅からはFDA搭乗者専用バスが無料

『掛川駅』から出ているバスは、『航空会社FDA(フジドリームエアライン)搭乗者専用のバス』です。バス乗車時には、予約確認書または搭乗券の提示が必要です。

掛川駅から空港までの所要時間は約35分、料金は無料です。バスの1日運行本数は6便で、始発が6時20分、最終便は16時30分です。

各エリアからのバスの出発時刻は、飛行機の到着と連動している場合が多いため、飛行機の遅延により変更になる場合もあります。また。道路状態により出発時刻が遅れる場合もあるので注意しましょう。

(※2019年1月現在)

浜松市街地や掛川駅からは乗り合いタクシー

浜松市街地や掛川駅と、空港までの間には、『予約制乗合タクシー』が運行しています。

浜松市街地から静岡空港までは『空港リムジンタクシー』が、JR掛川駅から静岡空港までは『空港シャトルタクシー』の運行があります。それぞれ詳しく見てみましょう。

浜松市街地や掛川駅からは乗り合いタクシー

浜松市街地からはリムジンタクシーで

空港までリムジンタクシーの運行があるのは、浜松市街地の『中区・東区・南区』の3区です。

しかし、空港までには乗り継ぎが必要です。まず、『中区・東区・南区』から小型タクシーで『東区役所』へ行き、そこから乗り合いのジャンボタクシーに乗り換え、空港へ向かいます。

『東区役所』から空港までの所要時間は約45分、『東区役所』発のジャンボタクシーの1日の運行本数は9便です。始発が6時10分、最終便は17時10分、料金は『中区・東区・南区』から乗車する小型タクシーもあわせて1人1500円です。(3歳未満は無料)

(※2019年1月現在)

前日の正午まで予約が可能

浜松市街地から空港リムジンタクシーを利用する場合は、事前に予約が必要です。乗車前日の正午までに電話または公式HPで申し込みましょう。

公式HP:http://www.mtfuji-shizuokaairport.jp/access/to-airport/limousine/limousine-24628-52618-13460/

JR掛川駅からはシャトルタクシー

JR掛川駅南口と静岡空港との間には、『空港シャトルタクシー』が運行されています。所要時間は約40分、運行本数は1日7便で、掛川駅発の始発が7時10分、最終便は17時00分です。料金は1人1000円です。(3歳未満は無料)

(※2019年1月現在)予約は乗車日の前々日まで

こちらの乗り合いタクシーも予約が必要です。乗車の前々日までに、電話(16時まで)または公式HP(24時まで)で予約をしましょう。

公式HP:http://www.mtfuji-shizuokaairport.jp/access/to-airport/limousine/limousine-24628-86282-61868/

車でアクセスするなら

静岡空港へ、車でアクセスする場合は、所要時間はどれくらいかかるでしょうか?空港駐車場について説明します。

車でアクセスするなら

静岡市や浜松市からは1時間以内

静岡空港へ車で向かう場合、静岡市からなら約40分、浜松市からですと約50分と、1時間以内で行くことができます。

最寄りの高速道路インターチェンジである、吉田ICや相良牧之原ICからは、空港まで約10~15分です。

約2000台の無料駐車場を完備

静岡空港には、充分な台数を入庫できる駐車場が完備されています。空港旅客ターミナルビル周辺には、約2000台収容可能な駐車場があり、料金も無料です。

まとめ

静岡空港へは、『静岡駅・新静岡』『島田駅』『藤枝駅』『掛川駅』の4エリアから『バス』の運行があります。このうち『掛川駅』からのバスは、FDA搭乗者専用で料金も無料です。

浜松市街地の『中区・東区・南区』から、静岡空港までは『空港リムジンタクシー』が運行されています。まず中区・東区・南区から小型タクシーで『東区役所』へ向かい、そこで乗り合いのジャンボタクシーに乗り換えてから、空港へと向かいます。

JR掛川駅からも『空港シャトルタクシー』が運行されています。『空港リムジンタクシー』『空港シャトルタクシー』、どちらも事前の予約が必要です。

格安航空券情報

東海の格安航空券情報

静岡行きの格安航空券情報

静岡行きを運行している航空会社

  • JAL(日本航空)
  • ANA(全日空)
  • FDA(フジドリームエアラインズ)

静岡行きの航路がある空港

トラベリストの旅コラムバナー