石川県
能登空港
(能登空港)
空港の概要
石川県北部の能登半島に位置し「のと里山空港」の愛称で親しまれる空港。平成12年に設立され、小松空港と並ぶ石川県の空の玄関口として活躍しています。現在就航しているのはANAの羽田行のみ。この空港の特徴は道の駅を併設していることです。空港内には売店・レストランなどがあり、石川県や能登の食材・特産品を使ったものが多数販売しています。能登空港のマスコットキャラクター「スカイのっぴー」のグッズも人気です。ローカル空港には珍しい4階建ての造りで、中は到着ロビー・出発ロビー・レストラン・会議室とフロアごとに分かれています。旅情報センターやレンタカーカウンターを併設しているので観光に便利です。能登の各観光地へ低額で行ける「ふるさとタクシー」もおすすめ!
交通機関 | 乗り場 |
---|---|
バス | ターミナル前 |
タクシー | ターミナル前 |
駐車場一覧
駐車場 | 場所 | 収容台数 |
---|---|---|
空港駐車場 | ターミナル前 | 900台 |
料金
車種 | 時間 | 料金 |
---|---|---|
/ | / | 無料 |
名称 | 場所 | 営業時間 | 連絡先 |
---|---|---|---|
トヨタレンタリース | 1F レンタカーカウンター | 9:00~17:00 | 0768-26-8100 |
日産レンタカー能登空港店 | 0768-26-8123 | ||
ニッポンレンタカー | 0768-26-2511 |
能登半島を中心に石川県の物産を取り扱うお店です。能登の老舗菓子店・泉谷の「いも菓子」は必見!ストラップや飛行機グッズなども販売しています。ひそかな人気を集めているオリジナルブレンドの「能登空港ソフトクリーム」もぜひ食べてみてください!
1F
能登半島のお菓子、地酒、干物などを販売するお店。能登の上質な水と米で造られた日本酒はどれも個性豊かで美味なものばかり!空港限定の能登牛を使ったお菓子も人気です!能登で獲れた海鮮加工品は酒の肴にピッタリ!
2F
カジュアルな雰囲気のレストラン。定食・麺類・ご飯ものなど豊富なメニューが魅力です。能登産コシヒカリと能登牛を使用した能登牛丼は絶品!じっくり煮込んだ能登牛カレーはボリューム満点です!コーヒーやコーラなどのソフトドリンクなどの軽食もあるのでカフェタイムでの利用もおすすめ!
3F
空港周辺の豊かな自然を一望できる屋外展望デッキ。案内板には能登の山々の解説がついているのでぜひ景色と見比べてみましょう!屋根付きベンチもあるので晴れた日はゆったり休憩したり、待ち合わせにもおすすめです!
3F
石川県北部に位置し、日本海に突き出た半島。平地が少なく山と海が織りなす風光明媚な景観が特徴で、独自の文化を育んできました。能登半島の先端に位置する輪島市は美しい工芸品・輪島塗が有名でお椀、箸などはお土産や贈り物に人気。能登の新鮮な海の幸を使用し、米や器に至るまで能登産にこだわった「能登丼」は能登の魅力を存分に味わえます。半島の内側の七尾湾に浮かぶ能登島は豊かな自然が魅力で野生のイルカウォッチングが人気。ジンベエザメが見られる「のとじま水族館」やドラマの舞台にもなった景勝地「ヤセの断崖」日本三大朝市のひとつ「輪島の朝市」など、観光地も多く魅力が詰まったエリアです。半島の真ん中まで鉄道が通っており、そこからバス・車での観光がおすすめ。
日本海に面した高さ35mの断崖絶壁。松本清張の小説が原作のサスペンス映画「ゼロの焦点」の舞台として有名です。名前の由来は「土地が痩せて作物が育たない」「崖から海を覗くと身が痩せる思いがする」など諸説あります。日本海の波が打ち寄せる荒々しい崖の上に松が生えた日本らしさを感じる風光明媚な景勝地です。少し歩いた場所にある源義経が兄・頼朝から逃れる際に船を隠した小さな入り江「義経の舟隠し」も見どころです。
キリコと呼ばれる巨大な奉燈(ほうとう)を抱えて街を練り歩く伝統行事「能登キリコ祭り」の博物館。薄暗い部屋の中に鮮やかに光る巨大なキリコと祭りの服装に扮したマネキンが並ぶ姿は迫力満点!館内には祭囃子が流れ、祭りの熱気を感じられます。3Fの展望ロビーは輪島港と日本海を一望する空間!春から夏にキリコ担ぎ体験や太鼓叩き体験も人気です!1Fのショップではキリコやお祭りをモチーフにしたお土産も販売しています。
能登島の海岸沿いにあるさまざまな海の生きものを展示する水族館。水量1,600トンの巨大水槽で泳ぐジンベエザメは必見!海の中に歩いているような感覚になれる観察ドームやプロジェクションマッピングなど、個性的な展示方法が魅力です。トレーナーとイルカの息の合ったショーは水しぶきが飛び散る大迫力!売店で販売しているカマイルカやカワウソなど人気のいきものたちのグッズはお土産にピッタリ!水族館のある臨海公園では桟橋の上から海釣りができます!
「日本三大朝市」のひとつに数えられる能登の名物。その歴史は古く、平安時代に神社のお祭りなどがある日にいろいろなものを持ち寄って交換していたのがはじまりとされています。場所は「朝市通り」と呼ばれる長さ360mほどの通り、朝8時から200以上の露店が立ち並び活気に包まれます。能登で獲れた海産物や総菜、干物などその種類はさまざま。ソフトクリームやせんべいなどのスイーツも豊富なので食べ歩きもおすすめです!
輪島市白米町の丘にある日本海に面した棚田。小さな田がいくつも重なり海まで続く姿は絶景です!とくに夕暮れ時がキレイで、日本海に沈みゆく夕陽を田の水面が反射しキラキラと光る姿は息を飲む光景。心が洗われるような、日本の古き良き姿を感じさせる美しい景勝地です。また、夜間に行われるイルミネーションイベント「あぜのきらめき」も見逃せません!あぜに沿って設置されたライトがピンクやゴールドに輝く幻想的な雰囲気です。
能登半島の根元に位置する8kmほどの海岸・千里浜。なんとこの海岸沿いの砂浜を車で走ることができます!砂が非常に細かいので海水を多く含み固まっているので車でも走れるんだそうです。青空の下打ち寄せる波のすぐ隣をドライブするという、普段なかなかできない貴重な体験です!夏には海水浴やバーベキューも楽しめるので家族や友達との旅行にピッタリ!波や潮の状況により走行できないときがあるので訪れる前にチェックしましょう!
能登の自然が育んだブランド牛。出荷頭数が少なく石川県以外ではなかなか出回らないことから「幻の牛」とも呼ばれます。きめ細やかな脂と豊かな香り、柔らかい肉質が特徴で和牛の品評会「全国和牛能力共進会」でも高い評価を得ています。能登牛の美味しさを存分に味わうならステーキや焼き肉がおすすめ!能登半島には能登牛を扱うステーキ店や焼き肉屋がたくさんあります!能登牛を使った缶詰やカレー、お菓子などはお土産にピッタリです!
能登で食べられるご当地グルメ。「能登産のコシヒカリ」「能登で獲れた魚介・肉類を使用すること」「能登産の器を使用すること」などの定義があり、能登の魅力が詰まった丼です!食べ終わったら能登産の箸をそのままプレゼントしてくれるのも特徴。40以上のお店が能登丼を提供しており、エビやブリを使った海鮮や能登牛のステーキを乗せたものまで多種多様。加盟店のスタンプを集めて景品がもらえるキャンペーンなども行っています!
9cm以上の雄のズワイガニの中でも漁師が品質に自信をもったものだけが名乗ることを許されるブランド蟹。水色のタグが加能ガニの証です。漁期は11月から3月までと短く、漁師たちは冬の日本海で過酷な漁を行います。荒波に揉まれて育った引き締まった身と上質な甘みが特徴で、茹でるとなんとも食欲をそそられる香りがします!石川県内のほとんどの旅館や料亭ではカニ料理を提供しているので、ぜひ石川が誇るブランド蟹を堪能しましょう!
名称 | 場所 | 営業時間 |
---|---|---|
能登の旅情報センター | 1F | 9:00~17:00 |
能登のおすすめ記事
七尾湾沿いの和倉温泉に佇むレトロなホテル。全面ガラス張りで能登島と七尾湾を一望できる大浴場が魅力です。潮風を感じる露天風呂はまるで海と繋がっているかのような感覚になる至福の空間です。お風呂で身体をほぐしたあとは能登の季節の食材を贅沢に使用した会席料理に舌鼓。お食事処の真ん中にある舞台で太鼓や踊りが行われ、にぎやかな雰囲気に包まれます。客室はいぐさの香りが落ち着く和室やふかふかのベッド付きのワモダンな和洋折衷の部屋があります。
1000年以上の歴史をもつ温泉地・和倉温泉にある宿。4タイプの客室は全てがオーシャンビューで心安らぐ上質な空間です。露天風呂付きの客室は能登の自然を感じて極上のひとときを過ごせます。和倉温泉の湯はナトリウムやカルシウムを豊富に含み、美肌の湯として女性に人気です。お食事は加能ガニやブリ、のどぐろなど、能登の海の幸を贅沢に使用したコース料理。お持ち帰り専用のお弁当「旅館めし」はお出かけのお供に便利です。