航空会社名 | スカイマーク株式会社 |
---|---|
設立日 | 1996年11月12日 |
航空会社コード | SKY/BC |
コールサイン | SKYMARK |
スカイマーク(SKYMARK)の最安値・相場
※実際の航空会社の最安値と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
スカイマークの格安航空券の、過去1年間の最安値を見ると「2021年06月」の「5,130円」が最安値となっていました。1年間を通して最安値は5,130円で安定しており、月による金額の変動は起きにくい航空券といえます。
スカイマーク(SKYMARK)(SKY)
スカイマークは羽田空港を中心とし、北海道から沖縄まで全国を拠点とした航空会社です。 また、一部路線ではありますが世界から高く評価されているエアバス社のA330型機を日本の航空会社として初めて導入しました。 スカイマークは他の格安航空会社(LCC)に比べ、元々シートの前後感覚が広い客室でしたが、2通路でワイドボディのA330型機では客室幅が1.5倍となり、座席数もほぼ変わっていないので今まで以上にゆったりと寛げる旅が可狽ニなっています。
スカイマーク(SKYMARK)利用は、ここがポイント!
スカイマーク(SKYMARK)について
スカイマーク(SKYMARK)のポイント
スカイマーク(SKYMARK)の券種まとめ
航空会社コード | 航空会社正式名称 | 予約期限 | 予約変更 |
---|---|---|---|
BC | 大人普通運賃 | 当日 | 〇 |
小児普通運賃 | 当日 | 〇 | |
障がい者割引運賃 | 当日 | 〇 | |
いま得 | 3日前 | × | |
たす得 | 当日 | 〇 | |
SKYセール | キャンペーン設定内容による | × | |
地域スペシャル | キャンペーン設定内容による | 〇 | |
U21直前割 | 当日 | × | |
シニアメイト1 | 当日 | × | |
乗継運賃 | 組み合わせるもう一区間の運賃の適用条件に準じる | ||
島民専用割引 | 当日 | 〇 |
スカイマーク(SKYMARK)のチェックイン方法

※茨城・長崎・鹿児島空港については、手荷物のお預かりのみ、ご出発時刻の2時間前から受付開始です。
おすすめは、カウンターの列に並ばずに済む自動チェックイン機。航空券購入時に取得できる「予約番号・照会番号」を入力するか、「2次元バーコード」を読みこませて、搭乗券を受け取ります。保安検査場を通過後、出発15分前までに搭乗口に到着するようにしましょう。

お荷物のお預け入れ
※一部カウンターでは、ご出発日当日の空港カウンターの営業時間開始からいつでもお手続きが可能です。


※時間を過ぎますとご搭乗できない場合がございますので、お早めに手続きをお済ませください。
※年末年始・GWなど混雑する期間は特に時間に余裕をもってお早めに保安検査場をお通りください。
スカイマーク(SKYMARK)のチェックインカウンター
各空港チェックインカウンターのご案内
空港ガイド スカイマーク(SKYMARK)チェックインカウンター【東京】羽田空港(HND)
第1ターミナル北ウイング2階【札幌(新千歳)】新千歳空港(CTS)
国内線ターミナル出発カウンター2階【仙台】仙台空港(SDJ)
出発カウンター2階【茨城】茨城空港(IBR)
出発カウンター1階【名古屋】中部空港(セントレア)(NGO)
第1ターミナル出発カウンター3階【神戸】神戸空港(UKB)
出発カウンター2階【福岡】福岡空港(FUK)
国内線ターミナル出発カウンター1階【長崎】長崎空港(NGS)
出発カウンター1階【鹿児島】鹿児島空港(KOJ)
出発カウンター1階【奄美大島】奄美空港(ASJ)
出発カウンター1階【沖縄】那覇空港(OKA)
出発カウンター3階【宮古】下地島空港(SHI)
出発カウンター1階
受託荷物・機内持ち込み手荷物について
サイズ | 50cm×60cm×120cm以内 |
---|---|
重さ | お一人様20kgまで無料 |
個数 | 個数制限なし |
合計20kgを超える場合は、100kgまでの手荷物は「超過手荷物料金」(超過10kgごとに1,000円)を支払うことで、預けられます。ただし、1個あたりの重量は32kgが上限。これを超えてしまう場合は、2つ以上に分けて預けてください。また、長さが280㎝を超える手荷物は預けられません。
お客様ご自身が使用する車椅子、ベビーカー、携帯用ゆりかご、チャイルドシートなどは、総重量に含まず無料で預けられます。ただし、お預けできる車椅子は高さ80㎝×幅100㎝以内、重量80kgまでとなります。
サイズ | 55cm×40cm×25cm 3辺の合計が115cm以内 |
---|---|
個数 | 身の回りの品を含め1人2個まで |
総重量 | 1人あたり合計10kgまで |
収納スペースの関係で、機内に適切に収納できないと判断される手荷物については、搭乗口や客室内で受託手荷物として預けなければならない場合があります。
座席指定について
ただし、搭乗に配慮が必要なお客様用の座席確保や機体バランス管理などの理由で、事前指定できる座席には限りがあります。指定できない場合は、出発当日、空港で手続きをしてください。
とくに、グループや家族などで利用する場合、席が離れてしまわないよう早めに座席指定しておきましょう。
※非常口座席は事前指定の対象外です。利用には条件があります。
- スタンダードシート
エア・ドゥでは、2019年3月よりボーイング767-300ER型機を導入し、座席も大幅にリニューアルされました。全席に北海道の自然を表現したオリジナルのシートカバーとRECARO社製の薄型シートを採用し、足元のスペースもゆったりとした作りになっています。エア・ドゥとしては初めて各座席の下にUSB電源を設置した他、オーディオの操作パネルがアームレストの上面に設置するなどお客様目線に立った機能が多数追加され、より機内での時間も快適に過ごせるようになっています。上記機材はエア・ドゥが保有するボーイング767型機の5機のうち2機のみの適用となります。
乗り継ぎについて
他社便へ乗り継ぐ場合は、国内線は60分以上、国際線の場合は120分以上の乗り継ぎ時間を織り込んでおきましょう。
スカイマークでは、他の航空会社との連携運送を行っていません。搭乗予定の他社便に乗り継げなかった場合でも、補償はありません。他社線へ乗り継ぐ際は、十分に余裕を持ったプランをつくりましょう。
お子様のご搭乗について

・座席を使用しない満3歳未満のお子さまは、大人(12歳以上)1名につき1名のみ無料で搭乗できます。
・大人1人で2人のお子さまをお連れの場合、1人は膝の上、もう1人のお子様は航空券を購入のうえ、座席に着席していただきます。なお、1人で着席するお子さまが2歳未満の場合は、チャイルドシートを使用する必要がございます。運賃は、「小児普通運賃」が適用されます。
※チャイルドシートの貸し出しは行っていませんので、ご自身で準備する必要がございます。
・生後7日以内の乳児は搭乗できません。
3~11歳
・3歳~11歳のお子さまには、「小児普通運賃」が適用されます。
・3歳~7歳のお子さまは、12歳以上の同伴者がいれば搭乗できます。
・6歳~7歳のお子さまは、優先搭乗や係員のサポートが受けられる「スカイキッズ」(要申込)を利用する場合のみ、1人で搭乗できます。
・8歳~11歳のお子さまは、同伴者不要です。希望により「スカイキッズ」を利用することもできます。
※ベビ-カーの貸し出しも利用できます(機内除く)。出発空港のカウンター係員に申し出てください。
※赤ちゃんや小さなお子さまをお連れの方は、優先搭乗を利用できます。出発20分前までに搭乗口においでください。
※「スカイキッズ」の詳細については、スカイマーク公式サイトをご覧ください。
妊娠中の場合

スカイマークでは、妊婦されているお客様は医師による診断書の提出が必要です。診断書は、出発日前7日以内に作成された「航空旅行を行っても差しつかえない」旨を医師が明記したものをご用意ください。復路がある場合は、復路出発予定日から7日以内に発行された診断書が必要です。
出産予定日7日前以降に搭乗する場合
診断書の提出とともに、医師または助産師の同伴が必要です。なお、同行者が助産師単独の場合は、「当該旅客の航空機旅行に際し、助産師のみの同行で問題ない」旨が記された医師の診断書が必要となります。
出産予定日を含め28日以内のお客様が同伴できる幼児は、1名のみです。また、座席をご購入のうえ、2歳の幼児は一人でご着席いただき、2歳未満の幼児はチャイルドシート使用してご着席いただくことが必要です。
また、妊娠中の方は優先搭乗を利用できます。希望する場合は、出発時刻の20分前までに搭乗口へおいでください。
ペットについて

料金は、ペットケージ1個1区間あたり5,000円です。また、ペットケージの貸し出しを利用することもできます。
また、事前に同意書のご準備が必要となります。スカイマークサイトにてダウンロードの上、当日お持ちください。
出発当日は、搭乗手続きを済ませたうえで、出発30分前までに空港カウンターで手続きを行ってください。
昆虫(カブトムシ、クワガタ、トンボなど)、金魚類(金魚、メダカ、カメなど)は、条件を満たせば機内に持ち込むことができます。条件等は、スカイマーク予約センターへお問い合わせください。
キャンセル料について
台風などの雨天欠航時について

振り替え
搭乗予定日から30日以内で、空席がある同一区間のスカイマーク便への振り替えが可能です。手数料はかかりません。手続きは、搭乗予定日の翌日から10日以内に行ってください。全国のスカイマーク空港カウンター、もしくは予約センターで手続きできます。
払い戻し
返金希望の場合は、予約便の出発予定日から5 日以内に、トラベリストまで ご連絡ください。マイページ内のキャンセル依頼フォームより承ります。(※払戻手数料などの詳細はこちらをご参照願います。)
マイルについて
また、他社のマイルプログラムへのマイル積算もできません。
スカイマーク(SKYMARK)の連絡先
●予約センター(営業時間 8:00~20:30 ※年中無休)
0570-039-283
050-3786-0283(IP電話・国際電話)
スカイマーク(SKYMARK)の使用機材(一例)
シートピッチ:31インチ(約79cm)
全幅:34.3m
全長:39.5m
全高:12.5m
平均巡航速度:834km/時
スカイマーク(SKYMARK)の機内・空港サービス
よくある質問
スカイマーク(SKYMARK)の感染対策取組み

機内は常に機外から新しい空気を取り入れ、循環させ約3分で入れ替わります。

飛沫感染防止のため、一部空港においてチェックインカウンターにビニールカーテンを設置しています。

客室乗務員はマスク・手袋(一部フェイスシールドも含む)を着用します。

地上係員はマスク(一部フェイスシールドも含む)を着用します。

客室内のテーブル、肘掛けなどお客様の手が触れる箇所を定期的に消毒しています。

自動チェックイン機や貸出用の備品などを定期的に消毒しています。

搭乗口などに手指用の消毒液や除菌液等を設置しています。

お客様同士の間隔確保のため足元に距離の目安を伝える目印をつけています。
スカイマークの感染対策:https://www.skymark.co.jp/ja/news/special/dom_cov_csinfo01.html
スカイマーク(SKYMARK)のすべての路線情報
トラベリストなら、いつでも簡単に格安航空券の比較・購入が可能!

航空券を検索・比較!
トラベリストなら、航空券をリアルタイム最安値で購入可能!会員登録不要・簡単2ステップで予約できます。

便利な支払い3パターン
メールで届いた【予約番号】を確認し、「銀行振り込み」「カード決済」「コンビニ決済」から選択、最終確認メールの到着で予約完了!

空港へGO!
当日は予約番号・確認番号を持って空港でチェックイン!チケット不要でとっても便利。
格安航空券の予約なら、トラベリストのアプリが便利です!
24時間申込可能
トラベリストは格安航空券やホテル予約を
24時間受け付ける総合オンライン旅行代理店です
2ステップの簡単予約
「検索」「情報入力」の2ステップで
簡単手軽に航空券予約ができます
安心安全
個人旅行手配で30年の実績、日本最大級の
ホテル予約サイト運営のAPPLE WORLDだから安心安全