兵庫県
但馬(兵庫)空港
(コウノトリ但馬空港)
空港の概要
平成6年に1,200m滑走路を有する空港として建設され、兵庫県但馬地域における高速交通網の利便性向上と地域振興を目的として供用開始されました。国の天然記念物に指定されているコウノトリの生息地にちなんで、「コウノトリ但馬空港」の愛称で呼ばれています。現在はJAC(日本エアコミューター)によって伊丹空港との定期便が就航。兵庫県にまたがる伊丹空港への就航であることから離島以外で唯一同じ都道府県内のみへ就航している空港です。但馬飛行場では気象観測情報の提供がなされているほか、大規模災害に備える広域防災拠点および海難救助の中継拠点としても活用される重要な空港として機能しています。
交通機関 | 乗り場 |
---|---|
バス | 1F |
駐車場一覧
駐車場 | 場所 | 収容台数 |
---|---|---|
駐車場 | ターミナルビル前 | 58台 |
料金
車種 | 時間 | 料金 |
---|---|---|
/ | / | 無料 |
名称 | 場所 | 営業時間 | 連絡先 |
---|---|---|---|
トヨタレンタカー | 1F | 9:30~18:00 | 0796-23-7722 |
ニッポンレンタカー | 9:00~18:00 | 0796-26-1523 |
兵庫県の4分の1を占める但馬地域の特産品販売はもちろん、豊岡市特産であるカバンの販売が行われています。プレゼントはもちろん自分用にもピッタリ!空港ならではの関連商品や公式キャラクターグッズも要チェックです!
1F
おにぎりセットやカレーにうどん類、牛丼などのメニューを販売する空港唯一の軽食カフェレストラン。ソフトドリンクやコーヒー(アイス・ホット)はもちろん、ビールも注文できるので待ち時間にのんびり食事を楽しみましょう!
1F
離着陸する飛行機を眺められる展望デッキスペース。「TAJIMA」の赤文字が目立つモニュメントが設置されているほか、双眼鏡、ゆったりくつろげるベンチも設置されているので思い思いの時間を過ごしてみましょう。
屋上
空港施設とホールの間に設置っされているピアノで、だれでも自由に弾くことができる「ストリートピアノ」です。自分で弾くのはもちろん、他の方が弾かれている音色に耳を澄ませながら待ち時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
1F
空港の公式キャラクターである「たじまる」は、空港のお土産屋さんでもグッズ販売される人気キャラクター!ぬいぐるみやスタッカーにストラップなど、但馬飛行場をPRしています。到着ロビーで会うことができるかも!?
1F
兵庫県北部に位置する但馬地域(豊岡市・養父市・朝来市・香美町・新温泉町)は京都府と鳥取県に隣接し、兵庫県全体の4分の1にあたる面積を占めています。人口は約15万人、但馬山岳、雪彦峰山などの県立自然公園や山陰海岸国立公園などがあり、豊かな自然に恵まれています。地質面では、兵庫県で最も標高が高い「氷ノ山(1,510m)」を中心に山地で形成されているのが特徴。そのため温泉地も多く点在し温泉宿の数も豊富です。また、但馬は国の特別天然記念物に指定されているコウノトリの保護施設があることで有名。かつて野生環境下において絶滅したとされていた個体を、唯一の生息地である富岡市で野生復帰への取り組みがはじまり、飼育施設のある「コウノトリの郷公園」には多くの人々が訪れています。
豊岡市にある情緒あふれる温泉街。柳並木と石造りの橋がある小川が特徴的な景観で、夜はライトアップされロマンティックな雰囲気に。7つの外湯があり、景色を楽しみながら浴衣で外湯めぐりをするのもおすすめ。全ての外湯が一日入り放題になるチケットが各外湯で販売されています。浴衣は宿で借りることができるほか、浴衣専門店もあるのでそれらを利用してみましょう。春は桜並木が美しく、夏は近くの竹野浜ビーチで海水浴ができ、秋冬は蟹料理が堪能できるなど、1年を通して楽めます。
雲海に包まれた姿から天空の城や日本のマチュピチュとも呼ばれる「竹田城跡」。平成24年に恋人の聖地としても認定され、カップルも多く訪れています。竹田城跡から眺める雲海はもちろん、向かいの山にある立雲狭に登り、城跡を横から見るのもおすすめ。雲海が現れるシーズンは9~11月で晩秋の方が確率は高いです。アクセスは山城の郷駐車場から天空バスやタクシーを利用、もしくは徒歩で行くのが最も行きやすいです。また、竹田駅周辺からのびる三つの登山道を行くルートもあります。
イルカのトレーナー体験や、中央が沈む水槽に入って水槽の中心から迫力ある魚の動きがみられる体験型水族館です。館内には磯場が再現してあるので、ヒトデやウニと触れ合ったり、魚のエサやりもできます。アジ釣り体験で釣ったアジは調理してもらって食べられます!毎年変わるイルカやアシカのショーや、トドの岩山からのダイビング、ペンギンの散歩など充実した内容です!イルカにサインを出す体験など、予約制の各種体験オプションもあるのでこちらも要チェックです!
特別天然記念物に指定されているコウノトリの繁殖保護活動および、野生にかえす試みを行う公園。コウノトリは兵庫県の県鳥で、日本では最後の生息地となっています。生態展示されているコウノトリは常に見学することが可能。時期によってはヒナや子育ての様子をみられるあずまやも見どころです。公園内には文化館も併設され、コウノトリに関する資料・解説展示が行われています。
但馬牛やヒツジ、ヤギなどの動物たちと触れ合える牧場。公園からリフトを利用して登ることができる愛宕山山頂では、ラベンダーやコスモスなどさまざまな植物を見られます!山頂からの眺めももちろん、お子さんにおすすめな大型遊具や広々とした芝生エリアなど1日を通して楽しめます。また、冬期は一面雪に覆われてスキー場がオープン。冬ならではの雪像コンテストや運動会などのイベント開催で賑わいます!
地元の取れたて新鮮野菜やフルーツ、パンや漬物など、地域の厳選された特産を販売する道の駅。併設されたレストランでは但馬牛を使用したメニューが食べられるほか、精肉コーナーで肉の購入も可能!道の駅がある朝来市特産の「岩津ねぎ」を使った各種お土産品も人気です。ラー油やスープはもちろん、ネギが練りこまれたウインナーやソーセージなど、気になる商品がいっぱい!竹田城跡へも近いので、但馬に来たら是非立ち寄ってみましょう!
筋繊維が細かくサシと呼ばれる霜降りが入りやすい肉質が特徴の「但馬牛」は、まろやかな触感と味わいが世界的にも高く評価を受けています。神戸牛や松坂牛、そのほかの高級品種の牛としても生育されており、中でもより厳しい審査基準をクリアしたものが神戸牛となります。もちろん但馬牛もバツグンにおいしく、赤身と脂の旨さのバランスは絶品!ステーキはもちろん、醤油と砂糖で味付けされた野菜のうまみたっぷりの郷土料理「じゃぶ」など、富岡駅周辺に点在しているお店で但馬牛を堪能することができます。
兵庫県出石町で食べられている郷土料理。出石焼の小皿に5枚1組でそばを盛り付けて食べるのが特徴です。玉子やとろろ、わさびに大根おろしなど薬味をつけて食べてると絶品!出汁にこだわったつゆによって、より一層おいしくいただくことができるはず。出石町一帯には多くのそば屋さんが点在しているので、お店ごとに違った味を楽しめるのも魅力。行列のできる人気店はもちろん、地元民に愛される老舗、そば打ち体験ができるお店など、出石はそば好きにとってたまらないスポットです。
但馬に来たら海の幸も見逃せません!「香住ガニ」は松葉ガニと並ぶ但馬の名産品(ベニズワイガニ)です。松葉ガニよりも水深の深い場所に生息しており、ミネラルを多く含んだ海洋深層水で育った香住ガニは茹でれば甘みが強く、柔らかい殻なので身離れがいいのが特徴!食べやすいカニとして人気なので剥くのが苦手な人やお子さんにもおすすめです!兵庫の北に位置する香住漁港では漁解禁にあたる9月から新鮮な香住ガニを食べることができるので、一足早い冬の味覚を是非堪能しましょう!