岡山空港に発着する定期便は、2023年8月現在、国内線が3路線、国際線は4路線あります。それぞれの就航先と所要時間は以下になります。
国内線の就航先と所要時間
東京(羽田) 約70分
札幌(新千歳) 約115分
沖縄(那覇) 約115分
国際線の就航先
ソウル(仁川) 約95分(2023年8月時点運休中)
上海(浦東) 約145分(2023年8月時点運休中)
香港 約240分(2023年8月時点運休中)
台北(桃園) 約105分
※2023年8月現在
岡山空港から国内空港への定期便は3本と少ないですが、海外空港への発着便もあり、中国、韓国、台湾への旅行に便利です。国内線は、不定期ですがチャーター便や臨時便の就航もあるので、行きたい空港があれば公式サイトなどで最新の情報をチェックするのがおすすすめです。
- 格安航空券トラベリスト
- >
- 中国の格安航空券
- >
- 岡山の格安航空券
- >
- 岡山空港から発着する国内線・国際線の定期便、臨時便情報まとめ
岡山空港から発着する国内線・国際線の定期便、臨時便情報まとめ
岡山空港に発着する就航先と所要時間は?
岡山空港に発着する国内線は?
岡山空港ー東京(羽田空港)間は、毎日往復10便が発着しています。しかし、札幌(新千歳)、沖縄(那覇)への便は、往復各1便となっています。羽田空港へはANA(全日本運輸)とJAL(日本航空)、新千歳空港へはANA、那覇空港へはJTA(日本トランスオーシャン航空)が就航しています。
※2023年7月31日~2023年8月31日の期間についての情報です。運航スケジュール、機種等は予告なしに変更される場合があります。運賃・ご予約等詳細については、ご利用の航空会社へお問い合わせください。
※2023年7月31日~2023年8月31日の期間についての情報です。運航スケジュール、機種等は予告なしに変更される場合があります。運賃・ご予約等詳細については、ご利用の航空会社へお問い合わせください。
岡山空港に発着する国際線は?
続いては、岡山空港に発着する国際線の就航状況についてです。ソウル(仁川空港)、上海(浦東空港)、台北(桃園空港)へは、毎日往復1便の運航があります。香港へは週3回(月・水・金)の運航になります。それぞれの就航する航空会社は以下になります。
ソウル(仁川)大韓航空
上海(浦東) 中国東方国空
台北(桃園) タイガーエア台湾
香港 香港航空
※2023年7月31日~2023年8月31日の期間についての情報です。運航スケジュール、機種等は予告なしに変更される場合があります。運賃・ご予約等詳細については、ご利用の航空会社へお問い合わせください。
ソウル(仁川)大韓航空
上海(浦東) 中国東方国空
台北(桃園) タイガーエア台湾
香港 香港航空
※2023年7月31日~2023年8月31日の期間についての情報です。運航スケジュール、機種等は予告なしに変更される場合があります。運賃・ご予約等詳細については、ご利用の航空会社へお問い合わせください。
2023年8月に岡山空港に発着したチャーター便、臨時便情報
岡山空港には国内、海外へのチャーター便や臨時便が多数発着しています。2024年の情報は現在(2023年8月24日)未発表のため、参考に2023年8月に就航が確定した便について紹介します。
海外へは11月に、成田から岡山空港を経由してホノルル(ハワイ)へ行く便と、ソウルの仁川空港から岡山空港、パラオ空港への臨時便の就航がありました。
国内ではフジドリームエアラインズ(FDA)から、釧路への直行便や、以下のような経由便の就航がありました。
神戸→岡山→帯広
釧路→岡山→徳島
このようにチャーター便は全国各地へ就航しているので、利用を考えている方は、最新情報をチェックしてみてくださいね。
参考:岡山県公式サイトより「岡山空港チャーター便・臨時便情報(R5.7.28更新)」
海外へは11月に、成田から岡山空港を経由してホノルル(ハワイ)へ行く便と、ソウルの仁川空港から岡山空港、パラオ空港への臨時便の就航がありました。
国内ではフジドリームエアラインズ(FDA)から、釧路への直行便や、以下のような経由便の就航がありました。
神戸→岡山→帯広
釧路→岡山→徳島
このようにチャーター便は全国各地へ就航しているので、利用を考えている方は、最新情報をチェックしてみてくださいね。
参考:岡山県公式サイトより「岡山空港チャーター便・臨時便情報(R5.7.28更新)」
岡山空港の出発・到着ロビー、ラウンジなどの利用案内
岡山空港の出発・到着ロビー、ラウンジ利用について紹介します。チェックインカウンター及び到着ロビーは国内線、国際線ともに1Fにあります。出発ロビーは国内線、国際線ともに2Fです。
2Fにはレストランやカフェ、ANAのラウンジ、充電コーナーもあり、フライトの待ち時間や休憩などに利用できます。3Fは送迎デッキと、カードラウンジ「ラウンジ マスカット」があります。提携カードをお持ちの方や、大韓航空、中国東方航空のビジネスクラスご利用の方はお得に利用できます。
提携カードについての情報は、岡山空港公式サイトをご確認ください。
2Fにはレストランやカフェ、ANAのラウンジ、充電コーナーもあり、フライトの待ち時間や休憩などに利用できます。3Fは送迎デッキと、カードラウンジ「ラウンジ マスカット」があります。提携カードをお持ちの方や、大韓航空、中国東方航空のビジネスクラスご利用の方はお得に利用できます。
提携カードについての情報は、岡山空港公式サイトをご確認ください。
まとめ
岡山空港に発着する定期便、チャーター便、臨時便情報及び、岡山空港施設情報について紹介しました。岡山空港は東京(羽田)への発着が最も多く、利用しやすくなっています。その他の地域へも臨時便やチャーター便が運航されているので、空港の公式サイトなどで最新情報をチェックしましょう。
海外へはソウル、上海、台北、香港へ毎日1便運航しています。岡山空港発着の便を利用して楽しい旅のプランを立ててみてくださいね。
海外へはソウル、上海、台北、香港へ毎日1便運航しています。岡山空港発着の便を利用して楽しい旅のプランを立ててみてくださいね。