大分空港は、国東半島にある国東市(くにさきし)に位置します。伊予灘に突き出した国東半島の沿岸部にあり、地図で見ると市街地とはやや距離があることが分かります。
「大分空港はアクセスがよくない」という声がありますが、実際のところどうなのでしょうか?
- 格安航空券トラベリスト
- >
- 九州の格安航空券
- >
- 大分の格安航空券
- >
- 大分空港へのアクセス方法を紹介。公共交通機関はバスを利用しよう!
大分空港へのアクセス方法を紹介。公共交通機関はバスを利用しよう!
大分空港はアクセスが悪い?
市街地からバスで1時間以上
大分空港のある国東市は、杵築市や豊後高田市に隣接しています。
隣接エリアの市街地まではバスか車を使えば1時間以内で移動できますが、大分市・別府市・由布市などの主要エリアまでは高速バスで約1時間です。
ビジネス利用者が多い県都や、観光の要となる街から1時間もかかってしまうのは少しばかり不便さを感じます。
隣接エリアの市街地まではバスか車を使えば1時間以内で移動できますが、大分市・別府市・由布市などの主要エリアまでは高速バスで約1時間です。
ビジネス利用者が多い県都や、観光の要となる街から1時間もかかってしまうのは少しばかり不便さを感じます。
ホバークラフトは廃止-2023年度中に復活へ
以前は、大分空港沿岸と大分市街地を結ぶフェリー「ホバークラフト」が運航していました。
別府湾を横断するホバークラフトは、陸路に比べ時間を大幅に短縮できることで好評でしたが、2009年に廃止。今後は2023年度中に復活する方針で検討されています。
海上ルートを使うと大分空港-別府市内は約30分で結ばれるので、利便性の向上が期待できます。
別府湾を横断するホバークラフトは、陸路に比べ時間を大幅に短縮できることで好評でしたが、2009年に廃止。今後は2023年度中に復活する方針で検討されています。
海上ルートを使うと大分空港-別府市内は約30分で結ばれるので、利便性の向上が期待できます。
各地から大分空港への公共アクセス
利用者が多いエリアからは空港アクセスバスが運行しています。移動に時間はかかりますが、運行本数は比較的多く、足に困ることは少ないはずです。
JRやタクシーを利用した場合とも比較してみましょう。
JRやタクシーを利用した場合とも比較してみましょう。
大分、由布院、別府からは空港バスが便利
JR大分駅から大分空港までは大分交通の空港アクセスバス「エアライナー」が運航しています。「ノンストップ便」と「別府経由便」があり、所要時間は約55分から65分、運賃は1550円です。
JR別府駅前からは空港アクセスバスで約51分、運賃は1,500円です。大分駅発のバスは本数が多く、長くバスを待つ必要はありません。飛行機の発着に合わせた運行もあります。
一方、湯布院の由布院駅前バスセンター発のバスは、1日6本のみで所要時間は55分、運賃は1550円です。
JR別府駅前からは空港アクセスバスで約51分、運賃は1,500円です。大分駅発のバスは本数が多く、長くバスを待つ必要はありません。飛行機の発着に合わせた運行もあります。
一方、湯布院の由布院駅前バスセンター発のバスは、1日6本のみで所要時間は55分、運賃は1550円です。
鉄道の最寄り駅はJR杵築駅
大分空港まではJRとタクシーを乗り継いで行くこともできます。
空港の最寄り駅は「JR杵築駅」で、JR大分駅からは日豊本線で約40分、JR別府駅からは約30分です。
速さを重視するなら博多行の特急「ソニック」に乗車しましょう。大分~杵築間は約23分で、電車よりも10分ほど時間が短縮できます。
JR杵築駅から大分空港までは路線バスでも行けますが、時間がかかるのでタクシーを利用するのがベストです。数人で相乗りをすれば移動コストが抑えられるでしょう。
駅からタクシーで30分
JR杵築駅から大分空港までの走行距離は約20km、タクシーで30分ほどです。無料区間の大分空港道路を経由するので高速料金はかかりません。
JRとタクシーを使って移動すると、所要時間は50分から70分です。空港アクセスバス利用時とそれほど変わりませんが、乗り降りの手間や荷物の移動を考えると空港アクセスバスのほうが快適です。
空港の最寄り駅は「JR杵築駅」で、JR大分駅からは日豊本線で約40分、JR別府駅からは約30分です。
速さを重視するなら博多行の特急「ソニック」に乗車しましょう。大分~杵築間は約23分で、電車よりも10分ほど時間が短縮できます。
JR杵築駅から大分空港までは路線バスでも行けますが、時間がかかるのでタクシーを利用するのがベストです。数人で相乗りをすれば移動コストが抑えられるでしょう。
駅からタクシーで30分
JR杵築駅から大分空港までの走行距離は約20km、タクシーで30分ほどです。無料区間の大分空港道路を経由するので高速料金はかかりません。
JRとタクシーを使って移動すると、所要時間は50分から70分です。空港アクセスバス利用時とそれほど変わりませんが、乗り降りの手間や荷物の移動を考えると空港アクセスバスのほうが快適です。
各地から大分空港へ自家用車でアクセス
大分県内に住んでいる人は、自家用車または誰かの車でアクセスすることも多いはずです。駐車場の場所や駐車料金を調べておきましょう。
空港併設及び民間駐車場あり
大分空港には空港併設の駐車場(大分空港駐車場)と民間駐車場があります。
大分空港駐車場は、第1駐車場と第2駐車場があり、空港ターミナルビルに近いのは「第1駐車場(770台)」です。
普通車の場合は入庫後30分間無料で、1時間までが100円、1時間半までが200円、3時間までが300円、以降1時間ごとに150円が加算されます。
また、空港の周辺には多数の民間駐車場があり、中には予約可・送迎有の駐車場もあります。
繁忙期はどの駐車場も混み合うので、確実にスペースを確保したい人は予約をしておきましょう。
大分空港駐車場は、第1駐車場と第2駐車場があり、空港ターミナルビルに近いのは「第1駐車場(770台)」です。
普通車の場合は入庫後30分間無料で、1時間までが100円、1時間半までが200円、3時間までが300円、以降1時間ごとに150円が加算されます。
また、空港の周辺には多数の民間駐車場があり、中には予約可・送迎有の駐車場もあります。
繁忙期はどの駐車場も混み合うので、確実にスペースを確保したい人は予約をしておきましょう。
館内ショップの利用で割引あり
空港ビルが指定する店舗やイベントで3,000円以上の利用があると、大分空港駐車場の90分無料(200円分)の割引サービスが受けられます。該当店舗で忘れずに駐車料金割引の認証をもらいましょう。
対象店舗は、ターミナルビル1Fのリラクゼーションラウンジ「ウェルビー」や2Fの売店「旅人」、カフェ「アズール」、3Fのビューレストラン「スカイライン」、和食レストラン「なゝ瀬」などです。
詳しい店舗情報は大分空港の公式サイト、または総合案内所で確認しましょう。
大分空港公式サイト:https://www.oita-airport.jp/access/parking.html
対象店舗は、ターミナルビル1Fのリラクゼーションラウンジ「ウェルビー」や2Fの売店「旅人」、カフェ「アズール」、3Fのビューレストラン「スカイライン」、和食レストラン「なゝ瀬」などです。
詳しい店舗情報は大分空港の公式サイト、または総合案内所で確認しましょう。
大分空港公式サイト:https://www.oita-airport.jp/access/parking.html
まとめ
大分市の市街地から空港までは約1時間かかりますが、バスの運行本数が少ないわけではありません。また、JRやタクシーを使っての移動も可能です。荷物の多さや人数に応じて交通手段を使い分けましょう!