まず最初に、通常タクシーについてチェックしてみましょう。
乗り場は、ターミナルビルを出て横断歩道を渡り、左側へ進んでいくとあります。では、秋田空港から秋田県内各地へ移動した時の概算料金をご紹介します。
秋田駅まで:距離19km 小型車料金¥6,230 中型車料金¥7,500
大曲駅まで:距離37km 小型車料金¥11,630 中型車料金¥14,250
本荘駅まで:距離42km 小型車料金¥13,070 中型車料金¥16,140
角館駅まで:距離40.6km 小型車料金¥14,150 中型車料金¥15,600
横手駅まで:距離59.8km 小型車料金¥19,910 中型車料金¥22,800
田沢湖駅まで:距離62.5km 小型車料金¥20,720 中型車料金¥23,880
男鹿湯元まで:距離75km 小型車料金¥22,970 中型車料金¥28,560
能代駅まで:距離86.3km 小型車料金¥26,390 中型車料金¥32,790
※料金は概算となります。道路混雑状況などにより変動することをご了承ください。
ご覧のように、やはりタクシーで移動となると、結構お財布に厳しい価格ですよね……。しかし!これよりもかなりお得に利用できる「乗り合いタクシー」というものがあるのです。次の章では、それについて詳しい情報をチェックしてみましょう。
- 格安航空券トラベリスト
- >
- 東北の格安航空券
- >
- 秋田の格安航空券
- >
- 車で楽々移動! 秋田空港から出発するタクシー情報をチェック
車で楽々移動! 秋田空港から出発するタクシー情報をチェック
まずは、通常タクシーを利用した場合の料金をチェック
お得に利用できる「乗り合いタクシー」ってなに?
楽に移動、けれど価格は抑えたい! というあなたにピッタリな、「乗り合いタクシー」についてご紹介します。
乗り合いタクシーとは、空港と秋田県内の各地を結ぶエアポートライナーです。利用日の前日17時までに要予約となります。では、どこに、そしていくらで移動することができるのかご紹介します。
乗り合いタクシーとは、空港と秋田県内の各地を結ぶエアポートライナーです。利用日の前日17時までに要予約となります。では、どこに、そしていくらで移動することができるのかご紹介します。
秋田市内へ行くなら【速籠便】
「速籠便」は、秋田市内をA,B,Cの地区に分けて運行している乗り合いタクシーです。空港発の便は1日に11便出ています。
■A地区(大人¥1,500、3歳以上12歳未満半額)
・秋田駅(東・西口)、秋田大学附属病院、秋田県庁・秋田市役所、市内各ホテル、日赤病院、秋田温泉さとみ、脳研センター、新屋地区
■B地区(大人¥1,800、小人半額)
土崎地区、秋田組合病院、向浜運動公園、ホテルルートイン秋田
■C地区(大人¥2,500、小人半額)
飯島地区、金足地区、下新城地区、上新城地区、太平地区
■A地区(大人¥1,500、3歳以上12歳未満半額)
・秋田駅(東・西口)、秋田大学附属病院、秋田県庁・秋田市役所、市内各ホテル、日赤病院、秋田温泉さとみ、脳研センター、新屋地区
■B地区(大人¥1,800、小人半額)
土崎地区、秋田組合病院、向浜運動公園、ホテルルートイン秋田
■C地区(大人¥2,500、小人半額)
飯島地区、金足地区、下新城地区、上新城地区、太平地区
男鹿半島方面は【男鹿半島号】
雄大な海を望む男鹿半島は、なまはげで有名な場所。この方面へ向かう「男鹿半島号」は、1日3便、秋田駅地区→なまはげ館→男鹿温泉郷→戸賀地域→きららかで停車します。下記は、それぞれの料金です。
秋田駅地区:¥1,500
なまはげ館、男鹿温泉郷:¥4,000
戸賀地域、きららか:¥4,600
秋田駅地区:¥1,500
なまはげ館、男鹿温泉郷:¥4,000
戸賀地域、きららか:¥4,600
田沢湖や玉川温泉は【玉川号】
有名な観光地、田沢湖や、玉川温泉方面には「玉川号」を利用しましょう。こちらは2019年2月28日まで、空港発10:35の1便のみとなります。
角館地区:¥2,600
田沢湖地区:¥3,100
南玉川地区:¥5,000
玉川温泉地区:¥6,000
角館地区:¥2,600
田沢湖地区:¥3,100
南玉川地区:¥5,000
玉川温泉地区:¥6,000
乳頭温泉方面へは【乳頭号】
乳白色が特徴の乳頭温泉方面へ向かうには「乳頭号」利用が便利。空港発の便は1日4便出ています。
角館地区:¥2,600
田沢湖地区:¥3,100
田沢湖高原地区:¥3,600
乳頭温泉地区:¥4,000
角館地区:¥2,600
田沢湖地区:¥3,100
田沢湖高原地区:¥3,600
乳頭温泉地区:¥4,000
秋の宮温泉郷や栗駒高原は【栗駒号】
16もの停留所に停まる栗原号は、1日4便出ています。では、停留所と料金をチェックしていきましょう。
大森地区、大雄地区、羽後地区、横手地区、湯沢地区、十文字地区、雄物川地区:¥5,200
増田地区、稲川地区、東成瀬地区:¥6,700
皆瀬地区、ジュネス栗駒地区:¥7,700
小安峡温泉地区、秋の宮温泉郷、泥湯:¥9,000
栗駒高原地区:¥10,000
大森地区、大雄地区、羽後地区、横手地区、湯沢地区、十文字地区、雄物川地区:¥5,200
増田地区、稲川地区、東成瀬地区:¥6,700
皆瀬地区、ジュネス栗駒地区:¥7,700
小安峡温泉地区、秋の宮温泉郷、泥湯:¥9,000
栗駒高原地区:¥10,000
刈和野や六郷方面へは【大仙・美郷号】
こちらの号は空港から1日8便出ています。
羽郷鏡、峰吉川、刈和野:¥3,000
神宮寺、旧大曲市内、中仙(長野):¥3,500
美郷(六郷、千畑、仙南):¥4,000
羽郷鏡、峰吉川、刈和野:¥3,000
神宮寺、旧大曲市内、中仙(長野):¥3,500
美郷(六郷、千畑、仙南):¥4,000
本庄、象潟方面は【本庄・象潟号】
この号は、空港から1日4便出ています。
由利組合病院、本荘第一病院、本荘グランドホテル、ホテルアイリス、JR本荘駅、由利本荘市役所、西目高校前:¥5,000
TDK秋田工場、エクセルキクスイ、JR仁賀保駅、いちゑ、金浦地区、象潟地区:¥6,000
ちなみに、記載している金額は、小人は全て半額になります。
詳しい時間などについては、「秋田空港 エアポートライナー」でチェックしてみてくださいね。
由利組合病院、本荘第一病院、本荘グランドホテル、ホテルアイリス、JR本荘駅、由利本荘市役所、西目高校前:¥5,000
TDK秋田工場、エクセルキクスイ、JR仁賀保駅、いちゑ、金浦地区、象潟地区:¥6,000
ちなみに、記載している金額は、小人は全て半額になります。
詳しい時間などについては、「秋田空港 エアポートライナー」でチェックしてみてくださいね。
まとめ
秋田空港から利用できるタクシー事情、いかがでしたか?エアポートライナーなら、通常のタクシーよりかなりお得になるので、秋田へ観光へ行く際などに是非利用してみてくださいね。