格安航空券・飛行機チケット・LCCの予約

トラベリスの旅コラム
  1. 格安航空券トップ > 
  2. トラベリスの旅コラム > 
  3. エアライン豆知識 > 
  4. 飛行機に乗るならビジネスクラス!もっと知りたいポイント大解説
2019年02月14日 エアライン豆知識

飛行機に乗るならビジネスクラス!もっと知りたいポイント大解説

01

誰もが一度は憧れる、飛行機のビジネスクラス。他のクラスとの違いを踏まえながら、座席についてのことやお得にビジネスクラスに搭乗する方法まで具体的に解説し、ビジネスクラスの快適さと魅力をお届けします!もしかしたら「初めて知った!」ということもあるかも?是非ご一読ください。

 

搭乗券のお値段の違い

まずはエコノミークラスとビジネスクラスのお値段の違いを確認してみましょう。羽田からホノルルまで、「ハワイアン航空」「JAL」を利用すると仮定して往復料金を比べます。

エコノミークラス ビジネスクラス
ハワイアン航空 85,220円 227,720円
JAL 103,220円 248,220円

比較してみると、ビジネスクラスはエコノミークラスの約2〜3倍のお値段になることがわかりますね。

 

搭乗前からこんな違いが!

空港に訪れた際にまず行うのがチェックイン。チェックインの違いを説明します。

【エコノミークラス】

エコノミークラスのチェックインは2時間前に済ましておくのが定番となっています。ネット上で行う方法や自動チェックイン機を使用するなど、現在は様々な工夫がされていますが、どうしても手間がかかってしまうのも事実。長蛇の列ができているのもよく目にします。

【ビジネスクラス】

一方ビジネスクラスは専用カウンターにてチェックインを行うので、搭乗までが非常にスムーズです。時間も1時間前までに済ませればOK!どうしても遅れてしまっても、45分前までなら大丈夫とのこと。保安検査や入国審査も空港によっては専用レーンが設けられており、エコノミーと比べてとにかく円滑に手続きが進みます。

 

エコノミーとビジネスの座席の違い

02

次に座席の違いについてご紹介します。

【座面の広さ】

日本の航空会社大手のANAとJALを例として比較すると、エコノミークラスの足元の奥行きは86㎝程と比較的コンパクトであるのに比べ、ビジネスクラスになると悠々と足を伸ばせる程の広さになります。

【液晶画面の大きさ】

映画などをみることができる液晶画面は、エコノミーでは平均11インチ未満。ビジネスクラスになると平均15インチ程と大きな画面になります。

【リクライニング】

リクライニングの角度も大事なポイント。ビジネスクラスになると180度フルフラットになる座席も多くみられます。個室感もあるタイプも多数みられ、プライバシーも守られます。エコノミーとは違い、隣の人を跨がず通路に出られる設計タイプも。

 

■こんなに違いが!?気になる「食事メニュー」

03

機内での食事も旅の楽しみの一つ。ここにもエコノミークラスとビジネスクラスで差が出てきます。

【エコノミークラス】

エコノミークラスではメインディッシュを選び、決められた時間に食事が提供されます。食事はトレーに全て乗せられ、お弁当のような形で楽しみます。

【ビジネスクラス】

ビジネスクラスでは食事もランクアップ!まるでレストランで頂くコース料理のような食事を堪能できます。航空会社大手ANAとJALの食事メニューを見てみると、和食や洋食、美味しそうなデザートメニューが並びます。どれも都心や海外のレストラン、和食店のシェフが監修したこだわりの逸品達です。ビジネスクラスをチョイスすると、空の上で贅沢な食事に舌鼓を打つことができます。

 

お得にビジネスクラスに乗る方法

04

ワンランク上の空の旅を楽しむことができるビジネスクラス。乗ってみたい!と思った時に頭をよぎるのが、やはりチケット代。実はビジネスクラスのお席にお得に搭乗し、旅を楽しむ方法があるんです!

 

「旅パック」を利用してお得な搭乗

お得にビジネスクラスに搭乗し旅行をする方法として挙げられるのが、「旅パック」を使う方法。旅パックとは、旅行会社が提供するサービスで、航空券、宿泊地があらかじめパッケージされている旅行のことです。

例えば2019年7月1日から7月6日まで、羽田空港からホノルルまでの旅行を3泊5日するとします。ハワイアン航空を使用すると仮定して比較してみましょう。公式サイトにて検索した結果、往復料金は「227,720円」。旅パックの料金を調べると「228,400円」となりました。

「あれっ、高くなってるじゃない!」と一見思いますが、旅パック料金には3泊のホテル代も含まれています。ちなみにこちらの旅パックで表示されたホテルに通常3泊すると、一番お安くても「58,800円」。航空券を公式サイトにて予約をし、ホテルに通常予約で泊まれば、合計金額は「286,520円」。旅パックの「228,400円」と比べて「58,120円」もお得になっていることがわかります。

このように旅パックを使用すると、旅費全体が大きく値下がりするため、結果的にビジネスクラスにお得に搭乗できることに繋がるのです。

 

ワンランク上の座席を利用する

エコノミークラスよりワンランク上の、「凖ビジネスクラス」とも言えるランクを設定している航空会社も。例えばANAでは、「プレミアムエコノミー」というランクがあります。

足元の広さは約97㎝と広々しており、優先的に手荷物検査を受けることができる他、ANA LOUNGEの利用をすることも可能です。エコノミークラスよりもより快適に機内で時間を過ごすことができます。

 

専用ラウンジで贅沢に過ごそう!

05

ビジネスクラスに搭乗すると、専用ラウンジを利用することができます。待ち時間に休憩として利用したり、搭乗前にシャワーを浴びるたりすることができるラウンジもあります。ラグジュアリーな空間で旅の前にほっと一息、というのも良いかもしれませんね。

 

【ビジネスクラスの専用ラウンジサービス一覧】

・食事
・ドリンクの提供
・シャワー
・Wifi
・電源ケーブル
・喫煙所

※各空港によりサービス内容は異なります。

 

カード会社・航空会社ラウンジの違いについて

【カード会社ラウンジ】

指定のゴールドカードの所有者や、航空会社の有料会員などが利用することができます。ビジネスクラスなどの搭乗券を持っていない一般の搭乗客も利用することが可能です。比較的利用者が多いのが特徴。

【航空会社ラウンジ】

ラウンジを運営する航空会社の、ビジネスクラスなどの一定クラスの搭乗券や、航空会社の有料会員であれば利用が可能です。利用者の数はカード会社のラウンジよりも少ないことが多いとのこと。ゆったりと過ごすことが可能です。

今回は利用者数が多いとされる空港3つをピックアップました。これらの空港からビジネスクラスで搭乗する際に、利用できる「航空会社ラウンジ」をご紹介します。

△…情報なし

ラウンジ名 場所 食事・ドリンク シャワー Wifi・ネット環境 電源 喫煙所
羽田空港 ANA LOUNGE 110番ゲート付近 Wifi有
114番ゲート付近
JAL サクララウンジ 本館4F/5F Wifi有
JAL サクララウンジ スカイビュー 114番ゲート付近 Wifi有
キャセイパシフィック 114番ゲート付近 Wifi有
成田空港 ANA LOUNGE 第4、5サテライト Wifi有
ANA ARRIVAL LOUNGE※到着時 保安検査の前 Wifi有
JAL サクララウンジ 本館2F Wifi・ケーブル貸出
KALラウンジ 中央ビル3階
その他多数
関西国際空港 ANA LOUNGE 15番ゲート付近 Wifi有
JAL サクララウンジ 南ウィング37番ゲート付近 Wifi有
KALラウンジ 出発エリア Wifi有

 

機内で快適に過ごすためのアイテム

06

想像するだけでワクワクする空の旅。飛行機の中でもっと快適に過ごすために、ちょっとした準備をしましょう。座席の選び方についても解説します。

 

飲み物、おやつ

搭乗する前に買っておきたいのがペットボトル飲料やお菓子。注文すれば購入できるものの、もっと自由に大好きな飲み物やお菓子を食べられ更に快適に過ごせますよね。ペットボトル飲料は搭乗前の売店で購入することができます。

タブレット端末

飛行機のモニターで映画などを観れるものの、好みの映画がない事も。そんな時のために、ビデオ定額見放題サービスに加入し、タブレットやスマートフォンに映像を入れていくことをおすすめします。タブレット、スマホのスタンドがあればなおGOODです。

乾燥対策グッズ

また、機内は大変乾燥します。そのため、リップクリームや目薬、のど飴、マウスウォッシュ、マスクなどの乾燥対策グッズを持っていきましょう。液体状のものは100ml以下になるように容器を入れ替えてください。

いつも飲んでいるお薬

当たり前ですが、機内はいつもと環境が全く違います。そのためどうしても体調を崩してしまう事も。特に「飛行機頭痛」は有名ですよね。いつも飲んでいる頭痛薬や胃薬、風邪薬など持つ事を推奨します。これらの他にも。羽織りものやブランケット、ネックピローなどがあると便利だといわれています。

 

座席を選ぶポイント

【席の場所】

ビジネスクラスはエコノミーと比べ、座席自体が広いこともあり、どこに座っても快適に過ごすことができます。しかし注意したいのがトイレの近くと、機内の台所とも呼べるギャレーの側。トイレの側は比較的人の通りが多く、ギャレーの側は音やCAさんの出入りが気になる可能性があります。

【窓側と通路側ならどっち?】

窓側か通路側かも気になるところ。窓側の席は外の景色を楽しむことができるため気分転換になる反面、席を立つ際に隣の人に気を使わなければならないという点が挙げられます。通路側の席は隣の人に気を使わず席を立てるのがメリットですが、隣の人が席を立つときは自分も立たなくてはなりません。これらの点を踏まえて、自分にぴったりの席を考えてみましょう。

 

まとめ

飛行機のビジネスクラスに関してご説明しました。ビジネスクラスは快適な空の旅を演出してくれます。一度はビジネスクラスにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

トラベリスの旅コラム 記事一覧ページへ戻る

トラベリスの旅コラム 記事一覧ページへ戻る