和歌山県田辺市にある温泉地で、河原を掘ると温泉が湧き出てくることから「川湯温泉」と名付けられました。熊野川の支流・大塔川に沿うように旅館やホテル、飲食店が点在しています。「山水館 川湯みどりや」は川のせせらぎに耳を傾けながらくつろげる露天風呂や熊野の食材をふんだんに使った料理が人気。同じく山水館グループの「川湯まつや」はヒノキ造りの源泉かけ流し温泉が魅力です。川湯温泉には日帰りで利用できる温泉がいくつかあります。河原にある冬季限定の「仙人風呂」は無料で利用できる野趣あふれる露天風呂!県道241号線沿いにある「川湯温泉公衆浴場」はレトロな雰囲気が旅情をそそる大衆浴場です。川湯温泉へのアクセスは南紀白浜空港から直通バスで約140分、「新宮駅」からバスで60分ほどです。川湯温泉に来たら世界遺産・熊野古道への観光がおすすめ!